「dollbox」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 184646
- 自己紹介
-
ごぶさたです。
なんか随分仕様が変わっててビックリしました。
どのレビューも随分前に書いたのばかりなので、いまの漫画レビュー.comからズレちゃってても悪しからずですよ。
そのうち新しい評価基準で配点し直すかも?
9点以上の作品は今でも大好きなものばかり。もし気になられた方がいたら是非!

7点 エマ
「メイドLOVE」この一言に尽きます。
読めばわかりますが、主役でメイドのエマの、仕草や仕事の描写が異常なくらい細かい。
舞台である19世紀末のイギリスの時代背景もあり、どれをとっても、よりメイドを表現するために描き込まれてます。
食器、建築物、衣服、家具、壁紙の柄、家柄etc
レースひとつ見ても、作者の細かいこだわりがこれでもかと言うほど伺えます。
あの描き込みはありえない。
「メイドLOVE」おそるべし。
ストーリーのほうは至って真面目な古典的恋愛物語。
「身分の違う叶わぬ恋」を愛情込めて丁寧に丁寧に描いておられます。
1〜3巻までの展開はちょっと淡々としていて退屈な部分があるものの、4巻以降は画力の急成長に加え、修羅場連続の展開に緊張。
この作品は最初から結末がわかっているからこそ、二人の想いがより強調されて伝わってきます。
それがもっともドラマチックに演出された五巻での再会シーンは、漫画史に残る美しい名場面だと勝手に思っています。
長く続いたこの作品もついに終わりを迎えました。
まだまだ問題は山積みですが、最終回のエマとウィリ坊ちゃんの表情を見て安心しました。
よかったよかった。
メイドに興味がある人も、そうでもない人も是非読んでみてはいかがでしょう。
萌え漫画じゃございませんことよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-06 23:50:08] [修正:2006-01-06 23:50:08]