ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > うしおととら

7.99点(レビュー数:167人)

作者藤田和日郎

巻数33巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:1990年~ / 小学館

更新時刻 2012-10-15 02:25:06

あらすじ 主人公の「蒼月潮(あおつきうしお)」はとある事情により封印されていた妖怪「とら」を解き放ってしまい、妖怪を滅ぼす力を持つ不思議な槍を手に入れる。

「悪い妖怪なら退治する。」
「いつか喰ってやる。」

奇妙な最強コンビがここに誕生した。
その出会いはこれから始まる「旅」の序章だった・・・。

備考 文庫版全19巻、ワイド版全18巻。
第37回(平成3年度)小学館漫画賞(少年部門)受賞。
1997年星雲賞コミック部門賞受賞。
日本のメディア芸術100選マンガ部門選出(週刊少年サンデー連載作品で唯一の受賞)。

シェア
Check

うしおととらのレビュー

点数別:
156件~ 160件を表示/全167 件

10点 TAKさん

「子供に読ませたい漫画ランキング」というものがあったとしたら、まず間違いなく僕はこの作品をナンバー1に推します。

キャラクターの魅力・ストーリーの面白さ・コマ割などの演出……どれを取っても非の付け所がありません(絵は若干癖がありますが)。

ストーリーは完全に王道であり、こういった作品はともすればご都合主義や単調なバトル漫画に陥りがちですが、まったくそんな気配もなく最後まで面白さを保てているのは、作者の力量が成せる業なのでしょう。

また、この漫画は非常にセリフが上手い。
ここぞというときに脳髄に響くような名台詞を放ってくるのですから、そりゃ涙腺も緩むというものです。

死や性を安易に描けない少年漫画で、ここまで感動できるとは思いませんでした。

ラストは涙無しでは読めない漫画史上に残る屈指の名場面です。
ここを読まないと人生の何割かを損していると、確信を持って断言します。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-02 23:24:48] [修正:2006-11-02 23:24:48] [このレビューのURL]

10点 コンポイさん

とにかく主人公が魅力ありすぎですな

単なる熱血馬鹿じゃなく
優しさとか思いやりとかあって
それが偽善っぽく感じない

サトリの回では不覚にも泣いてしまいました

サブキャラも個性的かつ魅力的でしたし
ストーリーにも間延び感はありません

少年漫画の最高峰と言って差し支えないでしょう

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-09-13 22:10:09] [修正:2006-09-13 22:10:09] [このレビューのURL]

10点 tenshiさん

 みなさんが言っておられるとおり、幾つもの伏線が張られそれが一気に爆発する最終決戦では心が震えました。ここまで最後が盛り上がる漫画はごく稀なのではないでしょうか。
 最終決戦だけでなく1話1話のエピソードもよく出来たものでした。作者はマッチ売りの少女などの可哀想な主人公が可哀想なままでおわる童話は納得できないと語っておられました。それが反映され必ず登場人物に救いが用意されているのが清々しい。
 またキャラクターがいきいきとしており、脇役であってもきちんと活躍できる場を設けて、キャラクターの存在感を強く示している作者の力量が素晴らしい。私の1番好きな漫画です。何よりもキャラクター一人一人の言葉が心に響いてくる。その生き様が心に訴えかけてくる。曲がったことが多い現実でも潮たちのようにまっすぐにいきていけたら、どんなに素晴らしいことかと思います。このレビューは漫画データベースにも投稿したものを推敲して書いたものです。なおそちらのIDはxhhjf943です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-06-16 03:20:38] [修正:2006-06-16 03:24:37] [このレビューのURL]

10点 はむさん

絵を描くということがホントに好きなんだな・・と感じられずにはいられない熱いタッチと細かな背景。
どんどんどんどんのめり込めるストーリーははまる&感動します。
うしおととらの口に出さないけど、嫌々やってそうにみえるけど、絶対的な信頼関係がすごくいい!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-05-03 23:07:32] [修正:2006-05-03 23:07:32] [このレビューのURL]

8点 yn13さん

感動する話も多く、良い漫画だと思います。
ただ、この作者さんの少年漫画らしい台詞などの表現がなじめないことがありました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-03-30 22:02:08] [修正:2006-03-30 22:02:08] [このレビューのURL]

PR


うしおととらと同じ作者の漫画

藤田和日郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る