からくりサーカスのレビュー
8点 橙木犀さん
狂気と憎悪が渦巻いているけれど、とても熱くて、優しさと愛情に満ちた作品。
主人公の一人の鳴海が、後半あまりに暗くて重かった…。
エレオノールにやたらと冷たく当たるし、「彼女にそこまで言わなくてもいいんじゃ〜?」と思わずにいられませんでした。
「からくりサーカス」読んでいて非常に辛かったのは、その点かな。
サハラ砂漠編で、しろがね達が散っていく様も悲しかったですが…。
哀しみを越えて感動したのが、オートマータ達の最期の様子。
シルベストリやコロンビーヌ、パンタローネやアルレッキーノ。そして、フランシーヌ人形。
彼女が小さなエレオノールを守るため、命懸けで取った行動に胸が熱くなりました。
フランシーヌ人形が最期に浮かべることが出来た笑顔は、幸せに輝くエレオノールの笑顔に勝るとも劣らないと思います。
なので、かぎりなく9点に近い8点にしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-18 13:13:05] [修正:2007-10-18 13:13:05] [このレビューのURL]
10点 gyuneiさん
熱くて面白くて泣けます。
特に25巻が泣けます。いや泣きました。
確かに28、29巻以降ぐだぐだになっていきますが、
それでも自分は最高の名作だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-07 23:44:03] [修正:2007-09-07 23:46:27] [このレビューのURL]
9点 ててむさん
藤田作品の持ち味である熱血要素に恋愛要素を合わせたアクション+オペラ作品。
オペラを根底としていていくつかの幕によってストーリーが区切られて話が交わりながら展開されていきます。全43巻ですが伏線は1巻の段階から張られ、また過去の作中の出来事を踏まえた表現が随所に見られ話も奥深いものとなっています。
感想としては全体的に完成度が高くよくここまでまとめ上げたなと思います。最終巻の表紙の背景をあえて菜の花畑にするところとかは流石としか言えません。巻末のカーテンコールも見事です。
大人から子供まで熱を持って読め、読後に涙できる漫画だと思います。30巻辺りで少しだけ話が足踏みするので−1点しましたが名作には違いありません。
余談ですが、藤田氏の短編集である暁の歌と夜の歌を読むと更に本作を楽しめるかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-13 22:14:00] [修正:2007-08-31 07:55:24] [このレビューのURL]
10点 ワンダさん
う〜ん
面白かったです
といゆうより好きです
たぶん、ギイのシーンで泣いてしまったから
あれは、どの漫画にもなかったほど辛かった
わかっていなたのに・・・
あれで満足です
どうしても「うしおととら」と
比較してしまうのかもしれなけれど
この漫画は面白いです
どうやったら、あの話の構成が思いつくのか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-12 02:03:12] [修正:2007-08-12 02:03:12] [このレビューのURL]
9点 swallowさん
個人的に大好きな作品です
後半少無理があるきがしますが、前半は本当に面白かったです
何度泣きそうになったことかね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-13 17:34:59] [修正:2007-05-13 17:34:59] [このレビューのURL]
PR