アイシールド21のレビュー
8点 えびりんさん
絵のうまさは、業界全体でも屈指ではないでしょうか。特に女の子がカワイイ。少年マンガに登場するヒロインキャラは、とかく添え物程度のステレオタイプな性格付けしかされてない場合が多く、何人かいても区別できないこともありますが、その点この作品ではしっかりキャラ立ちしていて好感持てます。もちろん、主人公を含めた他のキャラは言わずもがな。
演出も、けっこう映画的カット割りやカメラワーク(?)を多く取り入れて、読者あきさせまいとする工夫が見られます。読んでいて非常にアツくなれます。
この作品、主人公を食ってしまう勢いで、蛭魔妖一の存在感が群を抜いています。サブキャラなのにも関わらず、蛭魔妖一がいなければ成立し得ない物語となっていることに注目。「敵になるとコワいが、味方だとこれほど頼りになるヤツもいない」を体現する彼は、古今のマンガ登場キャラのなかでも白眉の存在といえるでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-07 14:30:10] [修正:2006-05-07 14:30:10] [このレビューのURL]
6点 ITSUKIさん
作者の漫画に対する愛情が感じられる作品だと思います。
単行本が出るたびに修正されたり加筆される絵の量がハンパなく多く、コミックスのおまけなども凄い凝っています。
そういう漫画ってやっぱり印象いいです。
キャラクター達はかなり個性的でテンションが高めなのでにぎわってますが、やりすぎでうざったく感じる時もあったり。
肝心のアメフト自体のルールは全く知らなかったんですがわかりやすく描かれているので読んでいて混乱したりって事はないです。
試合の時間も長すぎず且つ盛り上がるところは必ずあるので文句なしです。
今のジャンプの中では良作な方です。
修正:点数変えました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-30 02:51:19] [修正:2006-01-24 18:54:03] [このレビューのURL]
7点 ヨノナカさん
よくできた少年マンガです。読んで損はないでしょう。
ストーリーといい、キャラ設定といいどれも魅力的。スポーツマンガとしての見せ所もキチンと押さえています。
難を挙げるとすれば演出が奇抜すぎるということ。
「ちょっと足速いだけなのにこんなに砂煙立たないだろ!」
とか突っ込みを入れたがる方は避けとくのが無難ですかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-06 17:46:30] [修正:2006-01-06 17:46:30] [このレビューのURL]
5点 456789123さん
アメフトを題材にしたほかの漫画を知らないから評価しづらいけど人間がしがみついているのに、何も感じず走り続けているってないでしょう・・・;
あと小結君が120センチならセナとかモンタが4M越えているようなきがする;
現実とは程遠い漫画・・・。
リアルな漫画を好む人は(自分含む)避けたほうがいいかと。
まぁ・・・今のWJの中では面白いほうかとは思いますが・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-11-26 13:02:40] [修正:2005-11-26 13:02:40] [このレビューのURL]
6点 aaaaaaさん
人ってこう心身ともに成長していくってのが判りやすい漫画。
あとこの人たちの漫画の書き方ってなんか独特。今まで誰もがやったことなさそうな演出に挑戦していったところも評価対象です!
あとはすんなり話まとめてくれることを祈るだけ!
ONE PIECEみたいにだらだらせずに200話くらいでまとめて欲しい!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-06 08:50:50] [修正:2005-10-14 18:46:32] [このレビューのURL]
PR