ホーム > 青年漫画 > 月刊アフタヌーン > ヴィンランド・サガ

7.47点(レビュー数:53人)

作者幸村誠

巻数22巻 (連載中)

連載誌月刊アフタヌーン:2005年~ / 講談社

更新時刻 2012-08-21 12:45:54

あらすじ 時は11世紀。幼くして戦場を生きる場所に選んだ少年トルフィンは父の仇であるアシェラッド率いる一味に身を投じるも、幻の大陸「ヴィンランド」を目指す。海の戦士・ヴァイキングの物語。

備考 2005年4月より「週刊少年マガジン」(講談社)で連載が始まったが、2005年10月に週刊連載自体が無謀だったということで同誌での連載を終了。同年12月より「月刊アフタヌーン」(講談社)にて連載を再開し、現在に至る。 なお単行本は「マガジン版」の1・2巻が出されたあと、「アフタヌーン版」に装いを改めて1巻から再版されている。

シェア
Check

ヴィンランド・サガのレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全47 件

7点 bugbugさん

北欧ヴァイキングを描いた大河ドラマ的要素を含むマンガ
いかにもアフタヌーンらしいニッチ漫画です(褒め言葉)

作者の作品は好きなだけに、低い点数をつけるのは心苦しかったのですが
あまり評価できません
理由は
・主人公の目的意識に共感できない
・父親の設定がありきたりで、見せ場の演出が軽かった
・11世紀初頭の世界の世界観にしてはキレイすぎる
(完全に個人の趣味ですが、私はエログロ漫画が好きなので余計にそう思う、もっとベルセルク的な描写を期待しています)

アクションシーンの見せ方は上手いです

まだまだ、物語の序盤であるので、これから点数が上下する可能性があることを追記しておきます

2011.01.11追記
前作同様、「愛」をテーマに持ってきましたか
キリスト強の神父さんが愛を語り始めたあたりから、面白くなってきました。
完全に個人的な趣味ですが、グロ成分も増えてきて文句なし

ストーリーも良い意味で驚かされますし、今後も作者の問う「愛」から目が離せません

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-26 00:01:41] [修正:2011-01-12 04:10:44] [このレビューのURL]

8点 エピオンさん

プラネテスから読みはじめたが、こちらもストーリーとテーマがしっかりしていてぶれない良作だと思った。

「愛」「本当の強さ」「死」について考えさせられる。


ただ、今の雰囲気だととても長くなってしまうのではないのかと不安。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-01-10 23:38:10] [修正:2011-01-10 23:38:10] [このレビューのURL]

8点 中華三振さん

最初この作品を読むと、かなり人の命が軽く描かれているように見えるかもしれません。

もちろん、中世ヨーロッパという時代であったということも要因の一つですが、作者の幸村誠先生によると愛や命の重さをテーマにしたいために、対比させるためにあえて命が軽く扱われているように描いているそうです。
つまり、これだけ命が軽いとされている時代で、愛や命の重さを説くことの難しさ。これがこの作品の主題となっていると言えるのでしょう。
そういう視点で見ると、トールズやアシェラッドの行動が(特にトールズが)両極端な意味に映ってきます。


そして、テーマとはまた別に作者の幸村先生の作画にかけるこだわり・描き込みが素晴らしい!
先生の前作「プラネテス」も、非常に描き込まれていましたが舞台が宇宙という関係上、どうしても背景に関しては黒のベタにならざるを得なかったのですが、ヨーロッパを舞台にした本作では先生の職人魂が如何なく発揮されています。
背景だけでなく、戦闘シーン等の動きのあるシーンも非常に描き込まれていますし、登場人物それぞれのキャラが立っているので、戦記物が好きな人にもオススメです。


主人公のトルフィンは、ウィキペディアに元ネタとなった人物が載っているぐらい有名な人物なので、ちょっとヴァイキングに詳しい人や、ちょっと作品について調べたらこの作品の行き着く終着点はなんとなく想像できます。
が、どうやってそこにまで到るのか。トルフィンの人生を通したその過程こそが、”ヴィンランド・サガ”であるといえると言えるのでしょう。

最後に、公式サイトの作品紹介で使われたフレーズで締めたいと思います。



            この物語は

          本当の戦士の物語(サガ)


ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-09-10 20:47:50] [修正:2010-09-10 22:24:48] [このレビューのURL]

7点 トトさん

「プラネテウス」で宇宙の中に哲学を表現した幸村誠が次に選んだのは海と陸、ヴァイキング!

迫力満点のアクションシーンに加え、幸村先生独特の哲学が今作も表現されています。

非道を尽くすヴァイキング―人間、その中における愛とはなんなのか。
続きが非常に気になる作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-12 16:31:49] [修正:2010-07-23 12:44:45] [このレビューのURL]

8点 リヴィエラさん

氏は更なる愛を描く。

前作は一般的に多くの人間が感じることのできる表面的な愛(決して悪い意味ではない)を描き切ったが今作ではさらに踏み込みその愛そのものについてさらに考えを深くしている印象を受けた。
多くの場合このようなテーマ性を持った作品は話が進行するにつれ鈍化しがちだが、
ヴァイキングという一種の戦闘狂を話の中心に据えることにより実にスピーディー。
戦闘の描写だけ追っていく読み方にも耐えうるものだと思う。

今後のストーリー展開にも期待ができる作品である。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-27 15:30:26] [修正:2010-05-02 11:37:01] [このレビューのURL]

PR


ヴィンランド・サガと同じ作者の漫画

幸村誠の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊アフタヌーンの情報をもっと見る