クロスゲームのレビュー
7点 わすれなぐささん
一巻が素晴らしい。そして、一気に読まされた。
あだち充の漫画。今までと変わらない絵、得意な野球漫画。しかしながら今までとは違う恋の予感とチーム構成。さらに全体的に現代っぽい描写になっており、若い世代にとっては『タッチ』や『H2』よりも読みやすいし楽しめるのではないかと思う。野球に興味が無くても読める。あだち充の絵が苦手な人は遠慮することをオススメするが、基本的には誰でも楽しめる漫画であると思う。
一巻がなんといっても素晴らしい。一巻だけで終わってもいい作品だと思う。もし一巻完結だったなら9点を付けるだろう。何しろ一巻がすごい。若葉の光への素直な気持ちと言動の描写、誕生日プレゼントの予定表という設定はたまらなかった。特に誕生日プレゼントの予定の場面は、私が今まで読んできた漫画の中でも最高レベルの場面である。まさに最高だ。…とはいっても、二巻以降も高いクオリティーである。多少の中盤で物足りなさを感じるものの良作であることには間違いない。
完結までが楽しみで仕方の無い漫画だ(私はコミック派)。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-23 00:15:22] [修正:2010-02-23 00:15:37] [このレビューのURL]
5点 フクポルさん
<所持歴:無し。漫喫で読んだだけ>
もはや、完成された「あだち充劇場」の何物でもない。
・ベテラン作家ならではの安心して読める高い完成度=高評価
・相変わらずのワンパターン・マンネリ=低評価
この両者は紙一重。
というか、結局は同じ事を評価してるのに、
この作者が好きかどうか、内容が好みかどうかっていう
読者の主観でその結果が大きく変わってくると思う。
そんな作品は他にもあるけど、あだち充作品はそれが顕著。
ただ、構成とかは凄く上手いので、低評価といっても極端に低くはならないんじゃないかと。
ということで、あだち充作品があまり好みでない自分は
5点という評価です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-09 23:24:22] [修正:2010-02-07 17:00:28] [このレビューのURL]
7点 とろっちさん
「内容は?」と聞かれたとき、「あだち充の野球漫画」と答えれば、
だいたいのことは伝わると思います。
でも、実はそれは褒め言葉でもあります。だってやっぱり面白いんです。
わかっていても楽しめる。もはや芸術の域です。
「あだち充作品は好きではない」という人はいるでしょう。好みは人それぞれですから。
しかし、「あだち充作品はつまらない」と豪語している人はおそらくほとんどいないのでは。
この作品からは、これまでのあだち充作品の集大成のような匂いがすごく漂ってきます。
あだち先生、まだまだこれからも面白い漫画を描き続けてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-20 01:28:30] [修正:2009-11-20 01:28:30] [このレビューのURL]
5点 メカざわさん
野球漫画。大御所あだち充大先生の作品。
「H2」が完結してしばらくした後に「やっぱりあだち充といったら野球漫画だよな〜 また野球漫画かかないかな〜 さすがにもうネタぎれか」と思っていたら本当に野球漫画がはじまった。ネタぎれ感あふれるこの作品は、もはやファンブックといえるようなストーリー展開である。もう笑うしかないくらいの先が読める展開は、あだち先生の限界を感じさせてしまうが、いやいやこれはまだ連載中。将来性に期待するには十分ですよ?
内容はあだち先生ということを加味すると至極無難。はやく16巻がでないかと心待ちにしている所存にございます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-17 23:46:27] [修正:2009-08-17 23:46:27] [このレビューのURL]
3点 腹ペコKUMAさん
皆さん仰っているように
そこそこおもしろいですし、安心して読めます。
キャラのことはもう突っ込むのはやめました。
ただ個人的に、あだちさんのキャラが
現代的な言葉使いをすると妙に違和感を感じるんですよ。
僕だけですかね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-08 10:18:45] [修正:2008-11-08 10:18:45] [このレビューのURL]
PR