ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > SLAM DUNK

8.11点(レビュー数:320人)

作者井上雄彦

巻数31巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1990年~ / 集英社

更新時刻 2012-07-26 21:18:02

あらすじ 中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと体格からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部に入部を薦められる。彼女に一目惚れした「超初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させていく。(Wikipedia)

シェア
Check

SLAM DUNKのレビュー

点数別:
316件~ 320件を表示/全320 件

10点 American418さん

兎に角、試合のシーンが物凄く引き込まれるます。
まあ…まず騙されたと思って読んでみてください。
自分の拙い文章では、この作品のすばらしさを書くことが
無理なので、他のレビュワーさんの文書を参考にしてください。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-11 10:18:32] [修正:2005-05-11 10:18:32] [このレビューのURL]

9点 団背広さん

まごうことなきマスターピースのひとつ。スポーツ漫画の完成形であり、同時に独自性も持っている優れまくった作品。
いやー、普通に面白いよねぇ。1巻から最終巻までダレずに読める漫画ってなかなかないもんね、これだけ巻数あるのにさ。
バスケブームを作り出しただけある、純粋な漫画のお手本ですな。

ところでその当時、作者は担当に「バスケなんてマイナーなスポーツ使うのやめてくださいよ。人気出ませんよ」とか言われたらしい。
まぁそれが一般的な認識だったんだろう。そう言われても恐れず挑戦した井上先生は偉いわな、ホント。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-04 01:47:09] [修正:2005-05-04 01:47:09] [このレビューのURL]

10点 mangasukiさん

なにも欠けたところの無い漫画。

完成度でいったら世界一の漫画じゃなかろうか。
漫画として面白い上に、バスケにハマってしまう可能性も高い。

漫画という媒体で日本におけるバスケットボールの位置を著しく上昇させた歴史的漫画でもある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-29 18:02:13] [修正:2005-04-29 18:02:13] [このレビューのURL]

6点 ごまあぶらさん

なんでか小学生のとき良作とまりだったんだよな。
こんなにおもしろいのに。
そのときの弱点ってなんだったんだろ。逆に気になります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-22 00:51:32] [修正:2005-04-22 00:51:32] [このレビューのURL]

9点 一握りさん

[ネタバレあり]

この漫画を知らない人はいないというくらいの神漫画。
笑いあり、涙ありといったらこの漫画。
とにかく読んだことない人は読むべきです。

最後の桜木のシュートがダンクじゃないってところが良かったです。
基本は大事ですからね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-20 18:46:22] [修正:2005-04-20 18:46:22] [このレビューのURL]

PR


SLAM DUNKと同じ作者の漫画

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る