SLAM DUNKのレビュー
6点 ムキッキーさん
この漫画の存在感は、他のバスケ漫画を手掛けている漫画家に
常にプレッシャーを与えるのでは、と思うくらいに凄いと思います。
試合は観ていて熱くなれるのですが、長いので
週刊で読んでいる時はじれったくてたまりませんでした。
細部に渡る丁寧な描写が作者の持ち味なのでしょうね。
コミックスで一気に読むのが一番ですね。
しかしあの終わり方はいただけなかったですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-12 14:00:37] [修正:2005-07-12 14:00:37] [このレビューのURL]
9点 ピロシキさん
読んでると、こっちまでバスケしてるみたいに
感じる。そんなスピード感がすごくうまく引き出されて
いた。31巻あるけど、ほんますぐ読める!
読んだことない人は、絶対読んだほうがいい。
特に学生の人とかにオススメ。
青い春の甘酸っぱさを噛み締めてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-08 23:33:25] [修正:2005-07-08 23:33:25] [このレビューのURL]
10点 飛雛さん
万人が認めるバスケットボール漫画の最高峰でしょう。
ド素人の主人公の成長過程が上手く描写されています。
登場人物達も個性的に書き込まれています。
賛否両論ありますが、あの終わり方は個人的にはありだと思います。
三井が最高ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-29 11:05:01] [修正:2005-06-29 11:05:01] [このレビューのURL]
9点 なぱーむさん
多分誰でも知ってると思われる漫画。
単行本で読むと絵の上達っぷりがよくわかる。
山王戦ラストのセリフなしの描写は鳥肌がたった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-14 00:39:28] [修正:2005-06-14 00:39:28] [このレビューのURL]
10点 ジェームスAさん
これほど熱くなった漫画はない。主人公、桜木花道の成長とともに、作者・井上雄彦氏も成長し、ただのヤンキーだった花道がどんどん大人っぽく、かっこよく見えてきるのだ。
そして、どんなに不細工なキャラクターでも、バスケットに懸ける情熱の象徴である、汗と迫力のある動きが、かっこよく見せてくれる。
一番感動し、ラストシーンの「大好きなバスケットが待ってるから。」のシーンは、正直言って泣きそうになった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 18:53:56] [修正:2005-06-09 18:53:56] [このレビューのURL]
PR