
新着レビュー
14801件~ 14810件を表示/全35402 件
学生の時にはじめて読んだので、社会人になってからだとまた感想は違うかもしれませんが、とにかくパワーのある漫画でこの作者の特徴でもありますが、登場人物が生きてます。ちょっと生々しいくらいに。 人によっ >>続きを読む
[2010-09-08 11:40:09]
うつくしい。美しい。ウツクシイ。 そこに描かれているのは変態にも純粋な恋とエロス。 どちらかというと無機質に感じられるような絵なのにどうしてこんなに艶めかしいのか。 そして心を締め付ける >>続きを読む
[2010-09-08 10:34:37]
作者の普段の言論に関しては分けて考えるべき物であろうが、昨今の松本零士氏の著作権がらみの発言に関しては全く賛同できない事は予め断っておきたい。 小学生の頃に「宇宙の果てはどうなっているのか?」と >>続きを読む
[2010-09-08 05:26:39]
1点 ゼロの使い魔 シュヴァリエ by そのばしのぎさん
望月奈々氏の連載を一旦終え、作画をバトンタッチした経緯はよく知らない。 なぜかいきなり原作6巻から。 ラブコメではあるけど、背景となる「地球なめるなファンタジー」なアイデアは面白かったので、序盤の >>続きを読む
[2010-09-08 04:00:08]
5点 デッドマン・ワンダーランド by BuBuさん
いわゆる能力バトルものです。 凄い能力手に入れた主人公が、それを使って大切な人達を守る!みたいな感じ。 舞台が死刑囚専用の刑務所というのも見どころな設定でしょうか。 級友皆殺しや裏切り、仲間全滅 >>続きを読む
[2010-09-08 02:35:36]
影を奪われ自分のアイデンティティを失ったウェンディが、ピーターパンを探しておとぎ話の世界を旅する冒険漫画です。 7つにわかれたピーターパンの影を回収していく上で、同じ様に影を奪われアイデンティテ >>続きを読む
[2010-09-08 00:24:08]
子供の頃凄い好きで、最近になって完全版を集めました。 時代を感じさせない可愛くてかっこいい絵柄と ほのぼのした雰囲気がめちゃんこたまらないです。 やってることがしょーもないことばっかりで、それが >>続きを読む
[2010-09-08 00:21:57]
自分の苦手なタイプの漫画でした。 なんか・・・気持ち悪かったです。 わざわざ将棋という舞台をつける必要が あったのだろうか?? 主人公が喋れないという設定もあざとくて 好きになれませ >>続きを読む
[2010-09-08 00:13:23]
重い、やりきれない、スカッとしない、漫画です。 同じ作者、同じバスケットボールを題材とした作品であるにもかかわらず スラムダンクとは真反対の方向性を持った作品です。 他人に「コレ面白いよ!」 >>続きを読む
[2010-09-07 23:58:06]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m