
新着レビュー
16851件~ 16860件を表示/全35393 件
とても読みやすい作品です。 ギャグありシリアスありのテンポ良い展開で読んでいて楽しくなります。登場人物が少ないのもテンポが良くなっている要因なのかと思います。 絵もシンプルで読みやすいです。 >>続きを読む
[2010-03-23 05:58:42]
どうやったらこんなくだらないもんを思いつくのだろう・・・・ 鼻に割り箸をつめて笑わした鈴木と言う人がいるんですよ・・・・ この絵もシュールなのに、オチがまさかの耳の中に割り箸ですよ!! そのあと >>続きを読む
[2010-03-23 03:37:01]
これは人それぞれです 連載初期のキン肉マンはギャグばっかり、ウォーズマン戦以降からどんどん真面目になっていきます。 ぼくは割と真面目なキン肉マンが好きなんではまったのは七人の悪魔超人編ですね >>続きを読む
[2010-03-23 03:14:14]
百合ものを味わうってよりは、その雰囲気を楽しむって感じ。だって普通の恋愛も描かれるもの。 登場人物は皆、同性愛の中でしか生きられないわけではなく、あくまで「好きになってしまった」結果が同性愛だっただ >>続きを読む
[2010-03-29 14:15:57]
井上先生が「またバスケの漫画をやってる」と聞いて非常に喜んだのが中学の時だったと思います。 「SLAM DUNK」の様にまたアツい漫画を期待して1巻を読んだら、驚きました。 今となっては「同じ作者 >>続きを読む
[2010-03-23 00:36:30]
どんなものでも箸でつまめる大きさにして食べてしまう地球外生命体の美少女ヒヨスによるギャグ漫画。 食べたモノを吐き出すとそれまでに食べたモノが変形・合体してしまうというとんでもない能力を持っていて、そ >>続きを読む
[2010-03-23 00:35:09]
「ハチミツとクローバー」が割と面白かったので購入。まだ完結してませんが、現時点ではこちらの方が好みにはあってました。 家族をはじめとした人との繋がり、団らんの描き方がとても良いです。ワンピースの様な >>続きを読む
[2010-03-23 00:34:13]
設定がなかなか面白い作品。 5年前にお世話になった「航ちゃん」に会うために緒道という町にやってきた少女・タビ。 しかしその町はなぜか同じ一日を繰り返し、住人はその事に気づいていない様子。町の中で行 >>続きを読む
[2010-03-23 00:33:12]
7点 東方三月精 Oriental Sacred Place by ITSUKIさん
「東方三月精」第三部。作風自体は第二部と全く変わっていません。 三月精が博麗神社近くに住みついたので、霊夢の登場機会が増えました。 「神社の謎を解き明かす」というテーマが一応あるらしく、博麗神 >>続きを読む
[2010-03-23 00:32:28]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m