
新着レビュー
34631件~ 34640件を表示/全35393 件
話が進むにつれて面白くなってきた! カペタはどんどんわがままになっていくし、それぞれのキャラの心情が理解できるようになってきた。 こうなるともう一回最初から読んだときまた見方が変わるのよ。 なおみ >>続きを読む
[2007-10-10 23:49:45]
「これだよ、これがあるから子供には見せたくないんだよ。玉に致命傷だよ」と当時の編集長に言われたのは有名な話。 カチっとはまればにやりとしてしまうこと間違いなしの狭い漫画であり、どこかでひっかかる広い漫 >>続きを読む
[2005-05-18 12:02:10]
昔はちょっと好きだったんだが、まぁ、なんというか… 正直言って飽きました、すいません。 なんかアクが強い気がするんだよなぁ。拒絶反応が少しでも出たらもう入っていけない、みたいな。 嫌いじゃないんだけ >>続きを読む
[2005-05-18 04:32:38]
5点 西部新宿戦線異常なし by 団背広さん
日本で起こった革命戦争、聞こえはいいがその中身は貧乏臭くて地味なもの。その中で少年が必死に空回りしたり成長したりする物語。 軽い軍事コメディーのように始まって、途中でミリタリーアクション化し、最後に >>続きを読む
[2005-05-18 04:08:45]
6点 Spirit of Wonder by 団背広さん
チャイナさんシリーズは普通に今の漫画として楽しめますが、それ以外の短編は15年くらい前の作品なので、絵がちょっと古いです。しかし話自体は十分に面白いので問題なし。 鶴田先生のSF愛に満ちた短編集。描写 >>続きを読む
[2005-05-18 03:51:12]
「ジョジョの奇妙な冒険」の連載開始直前に書かれた短編。 荒木流の変身ヒーロー漫画で、いまだカルト的な人気を博しておりOVA化もされた。 短いながらもきちんと話がまとまっているし、まさしく少年漫画なベ >>続きを読む
[2005-05-18 03:32:12]
0点 MAR by American418さん
戦闘は時間つぶしでつまらないし、 台詞のほとんどが陳腐で馬鹿馬鹿しいし、 コマ割りが無駄に大きいし、キャラクターも浅いし、 そもそもストーリーに魅力が感じられなし、 主人公が現実逃避やっているからいろ >>続きを読む
[2005-11-13 14:58:09]
原爆を題材とした漫画の中では唯一無比の傑作漫画にして、おそらく横山三国志と並んで学校図書館での普及率が最も高い漫画。 前半は子供が読んだらトラウマ必至のグロシーンがこれでもかこれでもかと続き、後半は主 >>続きを読む
[2005-05-17 21:12:09]
エンカウント率がやたらと低いRPGのような漫画。内容の殆どが“移動”です。 ちょっと敷居が高めで、読み始めは話しの進行の遅さがちょっと苦痛かも知れませんが、いつの間にかこの世界にどっぷりとはまってしま >>続きを読む
[2005-05-17 20:49:14]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m