
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
401件~ 410件を表示/全1082 件
6点 GIANT KILLING by Hopeさん
なんというか、日本人がキャプテン翼の時代から進歩したんだなと感じさせてくれる作品です。 戦術とか技術とか(ルールすらも)細かいとこは全部抜き、文字も少なくノリとフィーリングのみと言っていいでしょう。 >>続きを読む
[2010-12-26 17:28:26]
ダヴィンチの伝記としてはイマイチかもしれません。 この作品はダヴィンチの物語というより、作者がダビンチの姿をかりて自分の芸術論みたいなものを描きたかったんだと思います。 登場人物が随所で語る言 >>続きを読む
[2010-12-26 17:21:51]
武蔵の強さだけでなく、精神的な弱さや脆さといった部分にも焦点を当て 他の井上作品のキャラクター同様、武蔵がとても人間的で魅力的な人物に描かれている。 反面、小次郎に関しては聾者という設定にして >>続きを読む
[2012-01-15 22:26:38]
名作であることに間違いはないと思います。画力も極めて高い。 東西冷戦下の影響を受けた世界観。 日米の協力で造られた最新鋭の原子力潜水艦が日本人乗員と共に出航する。 が、艦長「海江田四郎」以下、下 >>続きを読む
[2010-12-20 23:34:45]
豪華な執筆著者たちが並ぶ表紙に惹かれて文庫版を衝動買い。 これは本当にデビルマンが好きな人のためのアンソロジーですね。 デビルマンにあまり愛着がなく、むしろ執筆者のほうに興味がある人はあまり楽しめ >>続きを読む
[2010-12-19 21:26:23]
「ソムリエ」に次ぐワイン漫画ですね。 「酒」と言うとビールが大衆的なイメージにあるのに比して、ワインはやはり高級なイメージがあります。 昔なら「こんな漫画」はまず有り得なかったんでしょう。ワイ >>続きを読む
[2010-12-18 12:01:10]
総じて面白く読めた。 途中でストーリー展開が若干とっ散らかったようにも思えたが、 最後は綺麗にまとめてある。 ホントの主役は実は親父なんじゃないだろうか? >>続きを読む
[2010-12-16 13:25:39]
この漫画は素直に面白いです。 歴史モノなんだけれど良い意味でノリが軽くて読みやすい。 テンポ良く進んでいくストーリーやところどころで感じる作者のセンスの良さなど楽しんで読むことができました。 >>続きを読む
[2010-12-12 23:58:05]
5点 ブラックジャックによろしく by 臼井健士さん
評価するのが一番難しい漫画だ。 良い点は医療の現場に潜む「暗部」を白日の下に晒したという点。それまでは「医療漫画」と言うと、天才的な医師による痛快な活躍を描いた感動ストーリー・・・・ばっかりだ >>続きを読む
[2010-12-11 18:08:09]
3点 ブラックジャックによろしく by gundam22vさん
現代医療の問題点を提示した点は評価出来るし、最初 は面白かったのですが、主人公が小児科行った辺りから 現実に完全に押しつぶされておかしな方向に行ったと思います。 欝、欝とするだけの主人公のウザさ >>続きを読む
[2010-12-07 03:39:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m