
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
421件~ 430件を表示/全1082 件
ESと名付けられたその存在は、他人の脳と容易に同調し、瞬時に記憶を書き換えることが可能。 その能力を駆使すれば造作もなく人の心を操ることができてしまう。 しかし、ESが同調できない人間(=空気の読 >>続きを読む
[2010-11-19 01:23:27]
この漫画は人間の本質というか、 人生の本質を考えさせられる漫画であると思う。 主人公が経験や出会い、葛藤を通して成長し 作品の前半と後半とで主人公のキャラというか考え方が変わっていて どちらの >>続きを読む
[2010-11-17 02:52:23]
2点 ブラックジャックによろしく by ginziさん
あくまで個人の感想であるが、 この漫画はただ痛々しい現実が描かれているだけであり そこに新しい価値観や発想 作者の創作センス等を感じることはできなかった。 痛々しいだけのどうしようもない事を考 >>続きを読む
[2010-11-17 01:56:50]
スーパー部長物語。スーパーに大人の感覚を持っているので、オンナにも すごくもてていらっしゃる。我等会社人は、すべからず見習うべし。 さらりーまんのバイブルとして、うだつの上がらない貴方の書 >>続きを読む
[2010-11-14 09:59:30]
この作品についてのレビューを読むと、同じ表現でも人によって様々な受け取り方があるんだと分かってとても興味深いです。 私にとっては人生に影響を与えた名作。 絵柄が好みだとか4冊で完結するちょ >>続きを読む
[2010-11-11 20:35:50]
こちらのサイトで評価が高かったので読んでみました。 絵も丁寧ですし、登場人物たちのお酒に対する情熱は読み手を感動させてくれます。うんちく好きには、日本酒の製造工程に関するしっかりとした説明も興味 >>続きを読む
[2010-11-11 19:33:04]
5点 特上カバチ!! -カバチタレ!2- by あおはなさん
住吉が新たに加入しパワーアップかと思われたが、逆に「内輪もめ」主体の漫画に変貌してしまったような気がしないでもない本作品。 金田さんがヨソの事務所にいってしまってからも濃厚に田村と絡んでくるアタ >>続きを読む
[2011-02-02 19:18:29]
初代カバチタレは意外と読めます。行政書士の業務についてというより法律知識の浅い部分を包括的にサラって行くかんじで楽しめる人には楽しめる。ただ本作に影響されて行政書士を目指すなんてばかなことは絶対にやめ >>続きを読む
[2010-11-06 20:15:07]
漫画としての面白さと価値はいまだに失われているとは全く思わないのですが、もし今から初めて本作品をお読みになる方が法律的な知識を得る目的でいわゆる薀蓄まんが的に本書をお読みになろうとするならば注意が必要 >>続きを読む
[2010-11-06 20:05:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m