
新着レビュー
雑誌:「モーニング」の新着レビュー
411件~ 420件を表示/全1082 件
戦後の幻の女子プロ野球という題材も、主人公のキャラも、 高橋氏の絵柄も良い感じなんだが。 様々なトラブルが起きるたびに「またかよ…」感を強く覚えてしまった。 ストーリー展開に緩急がないっつー >>続きを読む
[2010-12-05 23:17:28]
マンガとして非常に楽しめる三国志の名作です。 この作品の魅力は登場人物達のいかがわしいデザインやら行動やらにあるのだと思うのですが、それを内包出来る世界観を構築出来ている事に作者の力量を感じます >>続きを読む
[2010-12-05 09:49:56]
これは面白い。まだ連載中だけど10点ですな。 古田織部とは随分マニアックな人を題材にしたものだ。 チョッチュネ清正や歌麿政宗やらは凄すぎ。大笑いしながらも 読んでるうちに違和感がなくなってい >>続きを読む
[2011-06-12 11:15:03]
女子ヘビー級ボクシングというチョイ変わり種のテーマながら 見事なほどのなかいまワールド。素直に面白い。 話自体には惹き込まれつつ、そこかしこで笑える。 しっかし、なかいま作品の観客たちはいつ >>続きを読む
[2010-12-04 12:01:49]
横山三国志よりもキャラが立ちまくっており かなり入り込みやすい三国志だと思う。 曹操の動きが少なくなってからは若干ダレ気味な感はあるが、 総じて楽しんで読める。 三国志的には「ん?ん??」 >>続きを読む
[2010-12-04 10:23:34]
序盤は曹操を主人公にした独創的なストーリーでとても面白かった。 作画もとても力強く描かれており魅力的だ。 しかし話が進むにつれて作りが雑になってしまったと思う。 展開も一般的な三国志と同様な >>続きを読む
[2010-12-03 15:10:03]
毎度仕掛ける難解で解決不可能な問題も代打屋にかかれば、たちまち解決です。 本業は駄目公務員のトーゴーも、副業代打屋ではスーパーマンです。 必殺仕掛け人の中村モンドと重なります。 作者 >>続きを読む
[2010-11-28 21:55:02]
6点 GIANT KILLING by funkanimeさん
スタジアムに観に行くのって案外楽しいかも、なんて思わせてくれただけで評価出来る。 監督が突拍子もない事を言ったりしたりするので、読んでるときのワクワク感はありましたが、一度読んだらもういいかな、とも >>続きを読む
[2010-11-24 01:35:42]
天才ピアニストと謳われた「阿字野壮介」。そのピアノの音色は聴くものの心を捉えて離さなかった。 だが、自動車事故によりその腕をケガによって奏者としての生命を絶たれてしまう。さらに同乗していた婚約者も亡 >>続きを読む
[2010-11-23 12:42:11]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m