
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
731件~ 740件を表示/全1779 件
8点-何度も読み返してしまうような名作作品 とあるけどあまり読み返したくはない。読後感は最悪クラス。 けど、「読まなきゃよかった」といった類ではない。 漫画としては非常に秀逸な作品。 >>続きを読む
[2010-04-28 23:40:03]
登場する子がみんなタイプ(笑) 中でも、三女すももはメチャクチャかわいい。 これくらい一生懸命、人生楽しめたら幸せやな。 おもしろかったのに、なぜ全二巻? >>続きを読む
[2010-04-27 21:40:54]
7点 とめはねっ!鈴里高校書道部 by 永遠ニ馨ルさん
自分自身、幼稚園から20歳になるぐらいまで書道を習っていたのですが、 「え、書道ってこんなに面白いの!?」 という感想を抱きました。 私が習っていたのは、習字だったんですね… 「もっと自由でい >>続きを読む
[2010-04-26 17:00:48]
冗長な部分のない、無駄のない構成。絡む人物も少なく、見ていて誰が誰か悩むということもなく、巻を追うごとにキラキラしていって、各自の答えに向かっていく。 映画は公開当時に見ていたのですが、本はさらに面 >>続きを読む
[2010-04-20 20:04:53]
8点 やったろうじゃん!! by kshrtさん
前半は熱い高校野球漫画で監督が主役。 後半は鬱展開を含んで剛速球投手が主役。 前半と後半で見事に主役が入れ替わってます。 前半の熱い展開が続けばもっと高い点数をつけたのですが。 特にラ >>続きを読む
[2010-04-19 14:54:32]
一言で言えば地味ですが伏線の張り方、回収方法は相変わらず見事。 ものすごく面白くはないけど先が気になる漫画ではあった。てか主人公空気でしょ?これ >>続きを読む
[2010-04-18 02:41:04]
後味の悪さは一流か これ読んだ後すっきりするやつはよっぽど自分は善人と思っているか、 社会の荒波に揉まれた事の無いやつだな >>続きを読む
[2010-04-16 02:14:18]
7点 RAINBOW 二舎六房の七人 by CHAIRさん
不良ものと言うか、喧嘩ものと言うか、このタイプの作品では原作者が安部譲二ということもあって、なにか実感が湧く >>続きを読む
[2010-04-16 02:11:29]
純粋に、SFとして楽しめる全4巻。 4冊という分量は、当初から決まっていたのかどうかは判らないが、テンポ良く話しも進み、ラストまで無理なく進んでいったと思う。 もっと話しを世界規模にすることも出来 >>続きを読む
[2010-04-16 01:02:13]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m