
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
81件~ 90件を表示/全1779 件
7点 DRAGON JAM by Scroogeさん
ストリートのバスケットボール(ストリートボール)に打ち込むバスケ馬鹿の漫画。 バスケ少年のタツヤはバスケ以外に何もない中卒無職。 将来の不安で押しつぶされそうになりながらも、がむしゃらにバスケをし >>続きを読む
[2017-02-08 10:57:50]
平凡な登場人物が醸し出す平凡な日常に、非凡な非現実を 突き付けて、世界はどのように変化し、自分はどのように 変わるのだろう。 ヒーローになりたくてもなれるわけがない平凡な日常で、 アイアムアヒ >>続きを読む
[2017-01-18 18:18:30]
漫画好きの友人に薦められ、一気読みしました。 その後、このサイトを見た時に、賛否両論あるんだという事に驚きました。 極貧で劣悪な地域で生まれ育った少年少女(一部大人)達の生活を切り取った話。 >>続きを読む
[2016-12-05 21:51:34]
この作品、初っ端のインパクトや前半部のサバイバル感が面白かったんだけど、 どんどん場面が変わったり、ゾンビ化した人々の意思や目的といったSFチックに話になっていって、よく分からない作品になりつつあり >>続きを読む
[2016-12-05 21:48:05]
ダメ人間やタチの悪いDQNがいっぱい出てくるという点に、エンターテイメント性を感じます。 バトル漫画における「次はどんな新しい敵が出てくるんだろう」という感覚で、 「次はどんなダメ人間orDQNが >>続きを読む
[2016-12-05 21:32:30]
宇宙戦士としての背景の大きさに比べて、日本で起きるちまちまとした事件に 奔走するスケールが小さくて、ものすごくバランスが悪いのが最大の難点です。 1,2巻を読み進めて、きっと連盟軍vs同盟軍の >>続きを読む
[2016-11-21 20:34:18]
仙台さんが好塚の原稿を描き直すシーンや明治君が幼馴染に髪を切ってもらうシーン、編集長の過去話で仙台と最後に話すシーンなど、とても心が熱くなるような素晴らしい場面がある一方で、過去話と現在でキャラクタ >>続きを読む
[2016-10-17 17:22:22]
今読むには流石に感性が古いか。 話の展開やキャラクターの言動がテンプレ通りすぎて物語を読み進めることの刺激が極めて薄い。 かっての金字塔的作品だったのだろうが時代を越えるほどのパワーがあるタイプで >>続きを読む
[2016-10-15 21:06:40]
8点 健康で文化的な最低限度の生活 by ITSUKIさん
福祉事務所で「生活保護」にかかわる新人ケースワーカー・義経えみるや同課のメンバーの奮闘を描く作品。 なんというか、幸い未だに自分自身には縁のない「生活保護」ですが、生活保護を申請に来るような事情 >>続きを読む
[2016-10-02 09:42:00]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m