
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
81件~ 90件を表示/全1443 件
虫の描写が結構グロかった。虫嫌いには相当なものだろう。 でも虫と人との共存などテーマがあったのは良かったかな。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:47:59]
神戸の大学に通う女の子の、4年間の日常を切り取って綴られた作品。 とんでもなく平凡な日々の中に、本当に多くのドラマが詰まっている。 震災の様な大きなエピソードはもちろんの事、 父との外食や、 >>続きを読む
[2017-02-27 17:59:13]
爽やかだけど、きっちりドロドロした心理描写もあり、 何よりダンスというテーマを扱うにあたって、キャラクターの自己顕示欲というテーマに触れてくれたのが個人的には嬉しいです。笑 部員たちの最初のぎ >>続きを読む
[2017-02-27 17:38:02]
相当フェティッシュな要素が組み込まれたラブコメです。 それでも10年近い連載ですが、相当の支持があったのは意外です。 というのも、ヒロインの卜部さんが従来のラブコメの主人公 とは相当違ったタ >>続きを読む
[2017-02-12 17:46:38]
絵の感じは悪くないですし、たまにハッとする台詞もあるのですが、自分には面白いとは感じなかったです。評価は高いようですが人を選ぶタイプかと。一話完結集ですがノリは同じなので、最初の数話くらい見て合うかど >>続きを読む
[2017-01-03 15:54:06]
8点 ディスコミュニケーション学園編 by Leonさん
コミカルな学園編からとりわけヤバいエピソードを 収録した単行本。自分もちょっと引いたけど、作者のへn…個性が 強烈に出ているのでファンなら是非とも読むべし。 >>続きを読む
[2024-05-31 09:25:58]
9点 ディスコミュニケーション by Leonさん
緻密な書き込みと編ごとに変化する作風が最大の魅力。 濃密で重く深い冥界編、一転してコミカルな学園編と 不思議で多様な恋愛(意味深なのも含まれるが)模様が描かれている。 間違いなく人を選ぶだろうが >>続きを読む
[2024-05-31 09:29:10]
前作「ベントラー・ベントラー」作者による「BLAM」という感じの作品。やや見にくいですが豊富なアクションと安定した絵、サイボーグなどほとんど生身の人間がいないサイバーパンク的SF感も良く出せています。 >>続きを読む
[2016-12-25 10:54:58]
7点 ベントラーベントラー by gundam22vさん
本格的なSF要素を交えながら、ゆるりとした世界観で地球を訪ねる 宇宙人のトラブルを解決する一話完結話。絵の感じといいアフターヌーン連載らしさ があり、安心して読めます。マイナーですが藤子SF辺りが >>続きを読む
[2016-12-19 18:26:44]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m