「フクポル」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/fukusho2000
- アクセス数
- 274014
- 自己紹介
-
新規レビュー(=コミック購入)しようにも、流石に蔵書が4桁となるとこれ以上購入するのが躊躇われ・・・てことでチョコチョコと某オークションに出品してます。リンク先はオークションページですので宜しければ覗いてやって下さい。
基本的に全巻セット(続巻のものは既刊全巻)です。
[2011年1月10日現在の出品]
出品未定
***
単行本派ですが、漫喫とかもう行かない(行く暇ない)ので、
「レビュー=単行本購入したもの」になります。
結果、新規レビューは青年誌系作品がメインになるかと思います。
所持作品で未レビューのものがまだまだありますが、上手い文章が全く思いつかず手付かず状態…
(未レビュー一部抜粋)
皇国の守護者、シュトヘル、うみねこシリーズ、スカイハイ4
年くってるくせに脳みそのシワが少ないので、皆さんの様に上手いレビューは出来ません。
あと、客観的な評価ってのも全く出来てません。確実に自分の趣向が反映されています。
高評価=好きな作品/低評価=嫌いな作品
ですが、もし低評価のレビューを見て不快に思われたら申し訳ありません。

4点 頭文字D
<所持歴:25巻くらいまで。現在は売却>
今更な感もありますが・・・
ハチロクの市場高騰を引き起こし、峠にハチロクをわんさかと出没させた、ある意味物凄い影響を及ぼした作品。
ウケた理由は「フィクションとリアリティのバランス」でしょう。
荷重移動など地味ながら基本的な理屈をキッチリと把握し、またそれを生かした描写があるからこそ実際にはありえないようなフィクションな表現もなんだかホントに出来そうだと思ってしまう。
加えて車の描写も上手いですし、それらが合わさって1つのエンターテイメントとして優れた物になってると思います。
が、それが光るのは1部まで。
2部以降はストーリーのマンネリ化や展開の遅さなどが強烈に足を引っ張ってます。
あと、やっぱり人物描写はちょっと・・・
生き生きしてない、生気が感じられない、ぶっちゃけると魅力的でない。
そんな感じなので、車(バトルシーン)以外の所のドラマが薄っぺらいです。
なので、車好きにはウケるけど、車に興味なかったらこの作品の面白さなんて何も感じられないでしょう。
何巻か忘れましたがコミックの巻末おまけマンガで
「面白くなくなったらスッパリ(連載を)辞める」
と作者自身が言ってましたが、それすら出来ない大人の事情ってのがあるんでしょうか。
1部までは7点(8点でもエエかも)は付けれると思いますがトータルすると、やっぱこの辺りが妥当でしょう。
好きだっただけに、現在の状況が悲しくすらあります。
あと、最後に一言。
アンダーグラウンドなのがカッコいいと思うのは大間違い。
涼介君、どんなにカッコつけても君がやってるのは「非合法」ということを忘れてはいけませんよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-16 23:15:24] [修正:2010-02-07 16:40:26] [このレビューのURL]