「グランパス」さんのページ

総レビュー数: 26レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年01月04日

面白かった頃のベルセルクっぽい。
まあ、シグルイ原作のが古いから逆とも言えるけど。
因縁、復讐、栄光と敗北、消滅、そして過酷過ぎる状況へ。
落ちていく様が、なんとも残酷ですね。
江戸時代の描写が、他の漫画より詳しく描こうとしてて勉強になります。

確かにグロいですが、個人的にはグロさより汚さが駄目だった。
がまの汚物とか勘弁してほしいです・・・。
あと面白いですが、1回読めば十分って感じです。
全巻買おうと思ってる人、漫画喫茶で読んで続き買えばいいんじゃないですかね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-10 02:18:10] [修正:2009-01-10 02:18:10] [このレビューのURL]

この漫画の良さを説明するのは難しい。
でもジョジョやヒストリエは面白いけど、そんな漫画ばかりでも疲れるでしょ?
その隙間に、こんな漫画があってもいいじゃない。
そして、そんな漫画の最高峰って感じかな。
多くのキャラクターは可愛いし、ただ遊びイベントに出かけたり、家での何気ない空間でもよつばを見てれば面白い。
極端に言えば可愛い女の子に対する萌え漫画。
でも、それでいいし何も問題はない。もちろん大人キャラも魅力的ですよ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-08 17:19:19] [修正:2009-01-08 17:19:19] [このレビューのURL]

大きな事件が起きるわけでもなく、淡々とそれぞれの可愛い悩みを抱きながら日々過ぎてきます。
ただ、この主人公の修一がやたらモテます。
そっから恋のバトルや嫉妬など1つのハーレム物?としても読めるので男性にもお勧め。
そして、キャラクターが魅力的!1番好きなキャラは末広安那ですね。

絵は白いとか言われますが、白くなければ志村さんの色は出せないからな〜。
逆に詰め込んだ絵だと魅力が落ちる気がする。
あの白さとペンの柔らかさに志村さんの独特の世界観があるのだよ。
個人的に6巻が、あまり面白くなかったので心配でしたが。
でも7巻から修一と安那が・・・とにかく盛り返したから良かったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-08 16:49:46] [修正:2009-01-08 16:49:46] [このレビューのURL]

久々にサッカーファンとして、世間に誇れるサッカー漫画が出てきた。
サッカーだけじゃなく、野球以外のスポーツ漫画というのは学生、代表、必殺技(汗)などに走りがちです。
クラブを題材にしても、やはり代表などに重心が移ってしまう。

でも、この漫画は100%クラブです!
クラブを取り巻く選手、スタッフ、マスコミなど。そして監督が主人公だからか試合描写がリアル。
でも自分としては、この漫画が描くサポーターが好きです。
成績不振でバスを取り囲んだり、達海に不満はあるけどどんなときでもチームを見捨てないという台詞、元サポと現サポの争いなど。とにかくクラブを愛してるんだというのが伝わる。

唯一、不満をあげるのなら達海が軽すぎることかな。
現実にアジアチャンピオンだった浦和の監督が、開幕2連敗で解雇されたりオシムが倒れたり。
解雇なんて日常茶飯事の世界、クラブでも代表でも監督の受けるプレッシャーは相当な物でしょう。
切り替えも大事ですが、そういう苦しみを表現してほしいとも思う。

プレー1つ1つの行動に意味があり、わかりやすく伝えてるのでサッカー知らない人も十分楽しめると思います。
フットボーラーはもちろん必読!

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-07 17:45:41] [修正:2009-01-07 17:45:41] [このレビューのURL]

7点 HELLSING

[ネタバレあり]

吸血鬼物は溢れてますが、これはその中でも異彩な感じ。
アニメから入ったので最初は絵に拒否反応があったけど、キャラとストーリーが魅力的なのでだんだん気にならず。
でも絵も上手くなってるし独特な感じで良、台詞も独特でカッコいい。

ただロンドン血戦にアーカードが来て、セラスが覚醒した辺からテンション↓
残虐シーンが多いのか、キャラの死や残虐性にもピンと来ない部分多。
感覚が麻痺したのかな?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-07 17:13:47] [修正:2009-01-07 17:13:47] [このレビューのURL]

リアル?な宇宙物SF漫画。
未来の話だが重力との関係やデブリなど、他漫画に無い宇宙での不自由さを詳細に描こうとしてるのも好感。
何より主人公の価値観の変化や、他キャラの精神性の描きは凄い。
絵も未熟だけど、話の壮大さとあってるのでグッド。

ただ主人公が価値観の変化でおとなしくなって、ラストに向かうにつれ勢いがなくなった感じがした。
だんだん説教臭く?なったのも少しハナについた。
でも、まあ全体的に上手くまとまってたんじゃないかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-07 16:59:58] [修正:2009-01-07 16:59:58] [このレビューのURL]

ベルセルクやスポーン、その他諸々に内外問わず影響を残した作品。
意外な展開、意外なラスト、独特のエロス。
絵からは70年代独特の怖さも伝わってきて興味深い。

ただリアルタイムで読んでないからか、巷の評判ほどインパクト受けず。
自分と同世代か、それ以降の世代には受けないんじゃないかな。
もちろん、この作品の偉大さは理解してるつもりだけど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-07 16:43:25] [修正:2009-01-07 16:43:25] [このレビューのURL]

寄生獣がSFでインパクト大だったからか、歴史物と聞いてあまり期待してなかった。
でも、間違いだった。寄生獣に負けず劣らず面白い。
歴史物だけど、相変わらず岩明色はキッチリ出てます。
紀元前の世界って結局よくわからんけど、岩明さんが描く紀元前の世界観が凄いリアル。
いや、紀元前なんて誰もわかんないんだけど。
とにかく人間がリアルというかエグイからそう感じるのか?
とにかく興味深い。

唯一の不満は執筆が遅い。それだけが減点1。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-07 01:17:32] [修正:2009-01-07 01:17:32] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

ここまでの因縁や欲望を描いた作者に拍手!
常勝無敗の鷹の団が落ちていく有様、そして最後のトドメ「蝕」。
不条理や無慈悲、でも僅かながらの救い。
ご都合の展開にはならず悪が圧倒的な力を行使してる。
いや、もう何が悪くて良いのやら、とにかく深い。

ただ魔女と出会った辺りから、あれ?って感じですかね。
魔女編も途中までは面白かったですが、途中から右肩下がりで現在に至るって感じです。

グリフィスはどうなるんだろう?キャスカは?
神にも等しいボイド達とかどうやって倒すのか?
そしてガッツは・・・?
現在は本屋やコンビニに雑誌があれば立ち読みする程度。
でも、まだ見放しません(多分)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-07 01:02:08] [修正:2009-01-07 01:02:08] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

少年漫画で囲碁を題材にすること自体かなり凄いと思う。
少年漫画だからこそ、あそこまでのブームになったんだろうな。
作者は勿論、ジャンプのそういう冒険心も讃えたい。
絵はデスノートの小畑さんなので文句のつけようなし。

ただ佐為が消えて、ヒカルが完全に立ち直った辺から興味が薄れた。
タイトルを獲るとか海外勢との対決というのは、スポーツ漫画なら成り立ったんだろうけど囲碁では厳しい。
院生やプロ試験のときのような、プロになるという理解しやすいテーマと違う。
しかも、もう佐為はいない・・・。
だからこそ潔く身を退いたんでしょう。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-07 00:34:38] [修正:2009-01-07 00:34:38] [このレビューのURL]