「dollbox」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 184729
- 自己紹介
-
ごぶさたです。
なんか随分仕様が変わっててビックリしました。
どのレビューも随分前に書いたのばかりなので、いまの漫画レビュー.comからズレちゃってても悪しからずですよ。
そのうち新しい評価基準で配点し直すかも?
9点以上の作品は今でも大好きなものばかり。もし気になられた方がいたら是非!

5点 すずめすずなり
すごく平凡な漫画です。
もちろんいい意味でね。
つまらないって意味じゃなくて、普通の日常をアットホームに、
等身大の悩みと成長を着実に一歩ずつ描けているって意味で平凡
な漫画だなと。
そしてその雰囲気がとても心地よいんです。
最初はいまいちかな思ってたんですが、回を重ねるにつれて
キャラクターの感情の動きが豊かになり、どんどん引き込まれて
いきました。
はっきり言っておもしろいです。
ひょっとするとこの作者は将来化けるかも、期待してます。
と以前書きましたが、ひょっとするかもしれません。
最後にひとつ。
最初は野暮ったいと感じた多恵ちゃんでしたが、最終回になる頃には可愛くなっていたのにはいささか驚いた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-09 02:16:23] [修正:2006-01-09 02:16:23] [このレビューのURL]
5点 ぺし。
ほのぼのカワイイ関西弁に癒される。
関西弁がナチュラルで読みやすい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-09 02:02:40] [修正:2006-01-09 02:02:40] [このレビューのURL]
5点 素晴らしい世界
集まれ、なんかダメなやつら。
個人的に期待の新人、浅野いにおのデビュー作。
いろんなダメな人たちがグダグダしたり、かっこつけたり、ヘタレたりするのをいい感じに描写した短編連作だ。
この作者さんは現代人の感覚を描くのがすごく巧いね。
キャラクターの世代は子供からオッサンまで幅広いのに関わらず、みんな平成に生きてる雰囲気が出てる。
で、僕なんかは平成の現代っ子なので、浅野いにおの描く若者たちにすごく共感してしまうわけで。
あー、なんでこんなにうまいこと切り取っちゃうんだろうね。
ズバリイタいところをつかれました。
とりあえず自分の成長と共に応援していきたい漫画家のひとりです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-12 02:33:51] [修正:2005-12-12 02:33:51] [このレビューのURL]
5点 NHKにようこそ!
イタすぎて涙が出るぜ佐藤くん!
最近ますますダメになってる主人公。岬ちゃんもネジがぶっとんだように壊れてきました。
完璧にNHKの陰謀にハマっちゃってます(笑)
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-12-12 02:22:18] [修正:2005-12-12 02:22:18] [このレビューのURL]