「錆びれた製図道具」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32042
- 自己紹介
- ---

7点 ハッピーピープル
表紙の気色の悪いおやじ達がこの作品を表している。不気味な笑顔、目玉をひんむいたブチギレ顔・・・快作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-08 01:56:21] [修正:2011-05-08 01:56:21] [このレビューのURL]
7点 千九人童子ノ件
伝奇ホラーとサイコホラーが合わさった怪作にして傑作。この作者のセンスのいい記号のような登場人物名とへんてこな女の子キャラはどの作品を見渡しても面白いですが、この作品にはその部分以外で好きな突発的な展開が冴えていたように感じました。オススメ
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-05-07 23:54:23] [修正:2011-05-07 23:54:23] [このレビューのURL]
7点 パノラマ島綺譚
人間の欲望をうまく書いた江戸川乱歩原作の小説がモデルですが、丸尾末広というフィルターを通すことによって生まれる耽美。夢をみているかのような楽園風景、これは丸尾で正解でした。間違いなく。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-07 23:44:55] [修正:2011-05-07 23:44:55] [このレビューのURL]
7点 お前
なめとんのかと思ったあなた負けです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-07 22:53:41] [修正:2011-05-07 22:53:41] [このレビューのURL]
7点 まんカス
画太郎作品で唯一高い点数をつけてよいであろう作品。やはり最低でどうしようもないですが、この作品はなにか突き抜けている作品。ここまでやられたらお手上げである。やはり最低にして最高の孤高の漫画家であることは間違いない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-11 14:13:50] [修正:2010-11-11 14:13:50] [このレビューのURL]
6点 東京ゾンビ
ゾンビトラックサブミッション。ゆるふわタッチにゾンビが合い過ぎて苦笑しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:56:58] [修正:2011-06-03 04:56:58] [このレビューのURL]
6点 コーヒーもう一杯
安定感のある山川氏。初期はややシュールですが、ここらへんのは読みやすく、
心温まる作品の数々。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:27:36] [修正:2011-06-03 04:27:36] [このレビューのURL]
6点 ぢるぢる旅行記インド編
ケチなサドゥーとか感電シャワーとか、夢のようなチャイとか。
アシッドな表現がただでさえいいのに本場インドでのアシッド表現は秀逸。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-15 01:53:39] [修正:2011-05-15 01:53:39] [このレビューのURL]
6点 刑務所の中
これ読んで刑務所入りたくなった人はいったい何人いるのでしょうか、花輪魔術に取り憑かれて帰って来れなくなる入り口的作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-08 02:04:13] [修正:2011-05-08 02:04:13] [このレビューのURL]
6点 殺し屋1(イチ)
変態ばかり出てくるお茶目な漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-08 01:59:23] [修正:2011-05-08 01:59:23] [このレビューのURL]