「錆びれた製図道具」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32014
- 自己紹介
- ---

8点 ヒミズ
シリアス古谷の一作目。この類の漫画では頭一個飛び抜けた感はあります。
園子温監督で映画化するらしいです、かなり期待しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:08:49] [修正:2011-10-28 00:00:11] [このレビューのURL]
7点 MONSTER
物語の核心を追わせて、どんどん逃げていく。
それを読み手は追いかける。
その繰り返しではあるものの、とてもバランスが良い作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-27 23:52:09] [修正:2011-10-27 23:52:09] [このレビューのURL]
6点 東京ゾンビ
ゾンビトラックサブミッション。ゆるふわタッチにゾンビが合い過ぎて苦笑しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:56:58] [修正:2011-06-03 04:56:58] [このレビューのURL]
7点 四丁目の夕日
ついてないどころじゃない運命。バッドエンドじゃないのがやらしいです。
山野作品は貧困魔境伝ヒヤパカも秀逸。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:49:40] [修正:2011-06-03 04:49:40] [このレビューのURL]
8点 ギャラクシー銀座
おしゃれ手帖後半のパラレルワールドを初っぱなから引き継いでいる本作。
腹がよじれる程に笑いましたが、なにに笑っていたのか読んだあとポッカリと
忘れてしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:43:06] [修正:2011-06-03 04:43:06] [このレビューのURL]
9点 おしゃれ手帖
内容とこの作品の存在感全てを含めこの点数とさせてもらいました。
最初は数巻だけ読んで放置してまして、続き立ち読みしてたら5巻くらいから
完全にもっていかれました。そして買って、家でゆっくり読もうとしたのが間違い
でして。どっぷりともっていかれました。危なくて小気味いいおしゃれ漫画
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:39:33] [修正:2011-06-03 04:39:33] [このレビューのURL]
6点 コーヒーもう一杯
安定感のある山川氏。初期はややシュールですが、ここらへんのは読みやすく、
心温まる作品の数々。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:27:36] [修正:2011-06-03 04:27:36] [このレビューのURL]
7点 オッス!トン子ちゃん
80年代少女漫画フォーマットにアート×恋愛という要素がふりかけられている感じですが、
とりあえず岡本太郎、モネ、レンブラント、佐藤玄々等の作品の解説やテレビ系(あっちゃんや金八)も秀逸。真面目とおふざけの隙間をとらえ、色々な角度から楽しめる作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-03 04:20:20] [修正:2011-06-03 04:20:20] [このレビューのURL]
7点 天才バカボン
この漫画家ほどデザイン的であり芸術的であるといったような感じの漫画家って一体何人いるのでしょうか。本作がくだらないで済むなら単にバカボンでよかった、しかし「天才」がつくことによって全貌がみえてくる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-15 02:10:43] [修正:2011-05-15 02:10:43] [このレビューのURL]
5点 光る風
差別とか学生紛争やらなんやらで社会性が強いとだけは感じました。
中学生くらいに読んでいたらもっとよかったかもしれません。
ラストの感じはデビルマンの例のシーンと通じるような強烈さがありました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-15 02:05:59] [修正:2011-05-15 02:05:59] [このレビューのURL]