「シド」さんのページ
- ユーザ情報
- 1974年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 41482
- 自己紹介
- ---

6点 MAJOR
一人の野球選手の野球人生を描いた物語って感じの作品です。
主人公の熱い闘志に惹かれ、登場人物も個性が強くて良く描き分けられています。
試合の描写も結構熱くて引き込まれやすいのですが・・・
他の野球漫画を見たせいで、主人公の剛速球ぶりや奇跡的な試合展開などリアリティのなさに冷めてしまうところが多々あります。
そんなものだと割り切れる人には面白いと思いますが、自分は割り切れませんでした。
ということを考慮してこの点数です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-28 23:24:23] [修正:2012-08-28 23:24:23] [このレビューのURL]
6点 エンジェル伝説
タイミングが都合良すぎる感じもありますが、天使の心でやった行動が風貌のせいで相手に勘違いされ恐怖を植え付けてしまうという設定が面白く、ギャグを出すべきところできっちり出してくれるところがいいです。
本人が知らない間に不良最強の座についてしまっているって・・・
小磯良子にはちゃんと理解されたのが主人公にとっての救いですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 20:09:17] [修正:2012-08-25 20:09:17] [このレビューのURL]
飛天御剣流という飛び回る剣技を駆使した幕末の有名な人斬りが、明治の世で不殺を貫いて生きていくお話。
本当にこんな剣術が存在するのか?とも思いますが、絵の見やすさといい、話のテンポの良さといい、ストーリー性といい、志々雄編までは夢中で読みました。
巴との追憶も良かったかな。
話全体を通じて、完全に正しいこと、完全に間違っていることというのは存在せず、それぞれが信念に従って生きているという考え方に好感が持てました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 07:21:20] [修正:2012-08-25 07:21:20] [このレビューのURL]
7点 修羅の門
格闘技の奥深さを感じさせてくれる作品です。
異種格闘技との戦いを通じていろいろな技を出すのも面白いですが、技を出すまでの駆け引きが非常に面白いです。
絵の激しさはあまりないけど熱く引き込まれます。
主人公の格闘家としての技量だけでなく、性格も底が見えないミステリアスさが魅力的です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 07:03:21] [修正:2012-08-25 07:03:21] [このレビューのURL]
3点 あひるの空
画力が弱いのか、試合でのボールの動きが良く分かりません。
熱い試合展開を描いているのだろうけど、絵からは妙に静けさを感じます。
そのため話にのめり込むことができません。
キャラはしっかりしているので人間ドラマという点ではそこそこ見れるかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 06:47:48] [修正:2012-08-25 06:47:48] [このレビューのURL]
2点 FAIRY TAIL
いろいろとイベントは起こるのですが、シナリオが全く練られていないためそれぞれの話が非常に薄っぺらいです。
基本的にすぐ戦闘に入って話が終わる流れの繰り返しのような。
魔法の種類を考えるアイデアはたくさんあるようですが、魔法の相性や駆け引きといった頭脳戦を充実できればもう少し見れるのだろうけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 06:42:51] [修正:2012-08-25 06:42:51] [このレビューのURL]
一時的に盛り上がる場面はあったのですが、別れたり復縁したりと話が行ったり来たりで、ここまで続いているのが不思議なくらい非常にだらけきった印象です。
なので、話の進行は非常に遅いです。
どんどん話を進めて、適当なところで終わらせた方がよいと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 06:36:50] [修正:2012-08-25 06:36:50] [このレビューのURL]
7点 ベイビーステップ
リアルなテニス漫画です。
変な必殺技が出るわけでもなく、現実的な範囲でライバルたちのプレースタイルや得意なパターンを分かりやすく描写しているところが良いと思います。
主人公も色々な相手と戦うたびにプレーの引出しが増え、成長していくので、この先も楽しみにしています。
非常に理論的なので、プロの試合を観るときの参考になります。
主人公の顔が地味すぎるのがちょっとという感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 06:29:05] [修正:2012-08-25 06:30:30] [このレビューのURL]
7点 ふしぎ遊戯
自分もアニメから知りましたが、こういった運命に導かれた仲間と冒険するという話は好きです。
ストーリーもしっかりしていて、様々な困難、ライバルの七星士との戦いに協力して立ち向かう内容も良かったです。
美朱と唯のすれ違いと心の葛藤の描写が現実的で、良くできていると思いました。
ただ、再三出てくる美朱と七星士とのノロケは少々うざったいと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-25 06:12:46] [修正:2012-08-25 06:13:48] [このレビューのURL]
8点 海皇紀
まず主人公がかっこ良すぎます。
飄々として何を考えているか分からない風貌から、予測不可能な判断・行動をとるので、びっくり箱を開けるような感覚でした。
理想的すぎるかもしれませんが、こういう頭の切れるキャラは見てて頼もしいです。
自分もこんな風になれたらいいなと思えるキャラです。
その他クルーや仲間、ライバルの個性もはっきり描写されていて好感を覚えました。
あと、他の漫画にはない海戦や航海術に関する描写も新鮮で、いつもわくわくして読んでいました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-08-25 05:57:27] [修正:2012-08-25 05:57:27] [このレビューのURL]