「pazzo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 119122
- 自己紹介
- ---

5点 アカギ
楽しめるんだけど、いくらなんでも半荘が長過ぎ。
引っ張りすぎてテンションを維持できなくなってしまった。読む側が。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:50:35] [修正:2013-03-11 17:50:35] [このレビューのURL]
ガンダム好きなら読んで損はない作品。
逆に言えば、ガンダム好きじゃないなら読まなくていい作品。
当然、絵はとてもうまいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:49:07] [修正:2013-03-11 17:49:07] [このレビューのURL]
8点 北斗の拳
北斗残悔積歩拳!
はわわ〜秘孔が〜秘孔が〜
うわらば!
木偶って言葉が一時期友達の間で流行りました。
後半は読まなくて大丈夫。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:47:42] [修正:2013-03-11 17:47:42] [このレビューのURL]
5点 ONE OUTS
最初は楽しんで読んでいたんだが、気づいたらとりあえず最後まで読むことを目標にしていたように思う。
設定はよかったけど、なんか持続しない。
うまく行き過ぎだったのかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:43:09] [修正:2013-03-11 17:43:09] [このレビューのURL]
6点 うさぎドロップ
りんとダイキチ、どっちに感情移入するかで読後の評価がわかれるんじゃないだろうか。
俺はダイキチ派だったので、実は一目惚れだったから両思いなんだよ〜、的なラストはしらけてしまった。
ロリコンかよ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:41:13] [修正:2013-03-11 17:41:13] [このレビューのURL]
8点 グラップラー刃牙
あ〜、おれがもし世界で一番強かったらなぁ〜
って妄想を布団の中でしたことがあるなら、一度は読まなければいけない作品。
男の子なら誰でも持っているであろう強さへのあこがれを刺激してくる作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:38:54] [修正:2013-03-11 17:38:54] [このレビューのURL]
7点 鋼の錬金術師
やらない善よりやる偽善
みたいな言葉が誤用されているのが残念。思考停止の言い訳に使うんじゃないよ、と。
お気に入りキャラクターだったグリードがの最期が本当に気に食わなかったのでしらけてしまった。
世界のすべてを欲する強欲が仲間できたくらいで満足してんじゃねぇよ。
そこまでは本当にハラハラドキドキしながら楽しめました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:36:21] [修正:2013-03-11 17:36:21] [このレビューのURL]
8点 アドルフに告ぐ
手塚作品の中でも上位にくるお気に入り作品。
民族や宗教の対立が親から子へ受け継がれていってしまうことの悲劇を描いている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:32:46] [修正:2013-03-11 17:32:46] [このレビューのURL]
10点 ドラゴンボール
多分客観的に見ればドラゴンボールより面白い作品はあるんだろうが、連載中に少年時代を過ごしたんならきっと客観的にはなれない。
バトルシーンの動きの追いかけやすさは他の追随を許さない圧倒的なレベル。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:29:28] [修正:2013-03-11 17:29:28] [このレビューのURL]
8点 HELLSING
駆け引きも何もなく、ただただゴリ押し力押しの勢いで戦う漫画。
台詞からキャラクターから何から何までヒラコーの趣味全開なので、そこに波長が合えばお気に入りになるはず。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 17:26:53] [修正:2013-03-11 17:26:53] [このレビューのURL]