「pazzo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 119069
- 自己紹介
- ---

7点 漂流教室
古い漫画でキャラクターたちの行動も昔っぽいというか、イマイチ説得力はないが、それでも物語に引き込まれるだけの力はある。
ラストも秀逸。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 09:38:49] [修正:2013-08-29 09:38:49] [このレビューのURL]
7点 鉄腕ガール
主人公がいきなり豪速球を投げるし、駆け抜けるようにストーリーが進んでいくので、細かいことには突っ込ず、トメという女傑の生き様を堪能しましょう。
キャラクターの生き様と相まってセリフがかっこいい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 09:35:03] [修正:2013-08-29 09:35:03] [このレビューのURL]
7点 みどりのマキバオー
絵柄からは想像つかないスポ根マンガ。
モブキャラは大好きです。
最終章は引き伸ばしなのか?失速してしまったのが残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 09:01:05] [修正:2013-08-29 09:01:05] [このレビューのURL]
7点 ヒカルの碁
囲碁には全く縁のない人生を歩んできたが、この漫画は楽しめた。
少年漫画の王道を描き切った。ジャンプ漫画にありがちな引き伸ばしがなかったのも良かった。
佐為がいなくなってからも失速しなかったのはスゴイと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:54:40] [修正:2013-08-29 08:54:40] [このレビューのURL]
7点 銀と金
まさに夢中になって読みふけってしまうような漫画
ハラハラドキドキ、先が気になって読むのを止められません。
緊迫感ではカイジが上かもしれないが、キャラクターの魅力はこっち。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-29 08:29:11] [修正:2013-08-29 08:29:11] [このレビューのURL]
7点 ドロヘドロ
大葉餃子、つくっちゃいました。
餃子にはシイタケをいれろーーー!!!
物語の展開がうまく、グロテスクな絵や表現にハマれば夢中になれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-13 06:08:06] [修正:2013-05-13 06:08:06] [このレビューのURL]
7点 BIOMEGA
弐瓶勉の圧倒的な絵を堪能できる作品。
前半はBLAME!のような黒を基調とした絵だが、後半からは白を基調とした絵に変わる。
個人的には黒い方が好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-10 11:05:31] [修正:2013-05-10 11:05:31] [このレビューのURL]
7点 BANANA FISH
ストーリーに引っ張られ、読むのが止まらなくなってしまう。
読んでいる途中は少女漫画にこんな名作があったとは、と思っていたが、最終的には主人公二人の友情物語に落ち着いてしまう。
決着はしているが、悪役の背後に何かいる、みたいなことをにおわせておいてそこはほったらかし、ってのはどうかと思う。
あと途中から読者受けを意識しまくったサービスショットが増えるのが馴染まなかった。
その点は漫画だから仕方ないのだけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-18 16:07:09] [修正:2013-03-18 16:07:09] [このレビューのURL]
7点 バキ
細かいことはどうでも良いんです。
重要なのは血が滾るかどうか、これがすべてです。
滾っちゃいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 19:44:26] [修正:2013-03-11 19:44:26] [このレビューのURL]
7点 あずみ
このまんがの魅力を一言であらわすなら・・・
愛と哀しみのバッサリ感
・・・これじゃ鬼武者ですね。
主人公が美少女なのでカタルシス倍増というところでしょうか。
でもスッキリするのは確かです。
名前を新たに作品は続くようですし。終わらせるつもりがあるのか分かりませんが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-11 19:39:15] [修正:2013-03-11 19:39:15] [このレビューのURL]