「群馬のイチロー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 156080
- 自己紹介
-
群馬のイチローと言います。野球のイチローとは全く関係なくギタリストからリスペクトしています。
マンガですが、読むマンガは偏っていますが学園物が、なんだかんだで好き好んで読んでいる傾向にあります。
また、学園物の評価は甘い傾向にあると思います。
自分の評価は、表現が下手で文章も読みづらい構成になっていいてご迷惑をおかけしてます。

俺が○○、俺の○○というシリーズを良く目にしますが、この作品もあやかろうということだと思いますが、内容がチープで展開が早く説明不足感が否めないと思いました。
主に高校生キャラだと思いますが、胸が大きすぎて引きました。また、内容が薄いのを誤魔化すために無駄に胸を露出するのが不愉快だと思います。
3巻以降に、どう言った展開で挽回するのか分かりませんが、今のところ購入を控えた方が良い作品だと思いました。展開も気になりません。
中途半端な、ありきたりなドタバタラブコメだと思いました。ドタバタラブコメなら他の作品を探した方が良いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-26 16:12:41] [修正:2015-03-26 16:12:41] [このレビューのURL]
38巻を読むのに苦痛な作品だと思いました。
戦国時代の武将や当時の言語などは全く知らないので現代風に言葉もアレンジされているので初心者には、分かりやすくて良いと思いました。
肝心の内容に関しては、読みふけるほど夢中にさせる内容もないままズルズルと行ってしまっていると思います。特に必殺技を解説する時もそうだが、文章が無駄に長く読みづらい時が多いのが読むのに辛さを感じました。全体的に、くどさ半端ないです。
技も敵味方、段々とゴチャゴチャした名前や大技ばかりのインフレ状態なので見てて疲れます。
主人公の闘う目的が、無理に次から次へと進んでいくのがメリハリが無さすぎると思います。伏線ありますよ感の割には、見せ方が下手だと思います。
特に2人の主人公のKYO(京四郎と狂)のストーリーは、京四郎から始まったのに出場の割合が悪すぎて、勿体ない感が強いと思えます。
正直、20巻ぐらいで収まる内容にして濃密にした方が良作になれたのではないかと思います。
この作品が合わない人は、コードブレイカーは更に苦痛な作品だと思います。絵柄は、好みの作品だけに残念です。
最近、読んだ漫画に似た展開があったなと思っていましたら、聖闘士星矢でした。聖闘士星矢がつまらないと思う人には少なからず、この作品もつまらないと感じるかもしれません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-19 02:55:42] [修正:2015-03-22 04:42:42] [このレビューのURL]
6点 息子の嫁
ほのぼのとしていて読んでいて癒されます。
絵はあまり上手くないのが良いのかと思っています。
ヒロインが主人公の通う学園で生活に入ったところなので、今後の展開も読めないので中で登場人物に期待したいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-22 04:37:18] [修正:2015-03-22 04:37:18] [このレビューのURL]
5点 Rec
1話1話を追っていくと面白い作品だと思いますが、全16巻を読んだ後の感想は印象が薄くて名シーンがあったかなという作品でした。
あまりストーリーを掘り下げずに、スーっと1話の物語が終わってしまうので、読みやすさはあると思いますが作品に深みがないなと思いました。
大きな展開も段々となくなっていって、サブキャラたちの扱いもマンネリ化の為に入れ替わりで出てきたサブキャラに埋もれていく中での出し入れを上手く使って欲しかったなと思いました。
こち亀のように1話の物語が終わったらリセットされるような感じが若干読むの不満はありました。
しかし、こういった、ほのぼのとしたストーリーは好きなので上手く再構築して続編を描いてもらえたらと思いました。
胸や乳首の描写が多々見られ、性行為のシーンも多少見られるが、実際は少年誌で掲載出来るレベルだと思えます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-22 04:28:09] [修正:2015-03-22 04:28:09] [このレビューのURL]
3点 聖闘士星矢
有名なので読みましたが、自軍キャラの不死ぶりと聖闘士の戦いで、結果的に敵を殺めているのに正義も何もないと感じました。
アテネ救出後以降は読む気になれなかったので読んでいません。
【追記】
最後まで読みましたが、結論からいいますと意味不明な死に方が多すぎる。理不尽でつまらない。と感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-17 23:55:06] [修正:2015-03-05 03:49:13] [このレビューのURL]
志々雄真実までが6点で、それ以降は2点という感じです。
アニメに支えられた作品だと感じました。
キャラクターは敵味方、魅力的なのはいますが最後の方は、ああ終わるんだなという感じの物語の失速感が、この作品って面白かったのかと考えさせてしまう作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-01 06:25:14] [修正:2015-03-01 06:25:14] [このレビューのURL]
6点 極黒のブリュンヒルデ
単にエロさを売りにしている作品かと思いましたが、主人公と特殊なチカラを持った少女達の生死をかけた攻防が非現実的な中でも、生きることへの努力や執念、そして友情などがバランス良く描かれている作品だと思いました。
臓器物などが、ややリアルに描かれてはいますが嫌な感じもなく読める作品でした。
今後の展開も、導入されていく新たなる特殊能力を持った少女も気になる作品だと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-01 06:11:53] [修正:2015-03-01 06:11:53] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2014年03月 - 15件
- 2014年05月 - 9件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 10件
- 2014年08月 - 13件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 13件
- 2014年12月 - 9件
- 2015年01月 - 3件
- 2015年02月 - 7件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 2件
- 2015年06月 - 1件
- 2015年07月 - 5件
- 2015年08月 - 8件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年08月 - 10件
- 2016年09月 - 5件
- 2016年10月 - 8件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 1件
- 2017年06月 - 2件
- 2017年09月 - 1件
- 2017年10月 - 3件
- 2017年12月 - 4件
- 2018年01月 - 8件