「群馬のイチロー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 156104
- 自己紹介
-
群馬のイチローと言います。野球のイチローとは全く関係なくギタリストからリスペクトしています。
マンガですが、読むマンガは偏っていますが学園物が、なんだかんだで好き好んで読んでいる傾向にあります。
また、学園物の評価は甘い傾向にあると思います。
自分の評価は、表現が下手で文章も読みづらい構成になっていいてご迷惑をおかけしてます。

3点 三ツ星カラーズ
この作品は高得点を付けるべきだか迷う作品だと思いました。
個人的には面白いと思う部分があるとは思いますが…
子供3人が面白半分でいたずらしている作品です。それは現実世界では逮捕される犯罪行為です。
子供を持つ親はとても子供に見せられない作品だと思いますので、ある意味笑えない作品だと思います。
普通に不愉快だと感じる人もいると思いますので、1巻を試し読みしてから購入することをオススメします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-12-26 22:07:09] [修正:2017-12-26 22:07:09] [このレビューのURL]
3点 ワールドトリガー
7巻まで読みましたが個人的にはキャラが多過いので、覚えるのが面倒な自分には向いていない作品だと思いました。
10代の頃に呼んでいたら、もしかしたらハマったかもしれませんが、読み返しをあまりしない自分に取っては7巻でギブアップでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-01-26 22:11:58] [修正:2017-01-26 22:11:58] [このレビューのURL]
3点 魔法使いの嫁
目新しい物も感じず作品自体が長期連載型だと感じます。
しかし、人気が落ちて伏線を回収せずに終わりそうな感じの作品だと感じました。
語って欲しい部分が欠けているかと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-09-02 01:26:53] [修正:2016-09-02 01:26:53] [このレビューのURL]
3点 うわこい
主人公♂が幼馴染み♀の家に同居しています。
幼馴染み♀→主人公♂
主人公⇔転校生♀
三角関係の物語ですが、サスペンス要素も有り5巻までなら5、6点ぐらいの内容でした。
最終巻の6巻では、伏線無しの無理矢理な打ち切りが酷いので正直、気分の良いものではありませんでした。
主人公の軽はずみな浮気が目立つ作品でしたが、因果応報な結末は悪くありませんでしたが、せめて加筆して欲しかったとは思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-21 23:21:02] [修正:2016-08-01 01:57:01] [このレビューのURL]
3点 霊媒師いずな
面白いか面白くないかというと1巻だけなら、ぬーべーが好きだった人は好きかもしれません。ぬーべーのキャラは他には登場してませんでした。
ただし、2巻以降になると…(3巻まで読んだ感想ですが)
霊に憑りつかれた人物登場→いづなに合う
→パターン?そのまま依頼する
→パターン?インチキだと言って拒否する
最後は いづなが除霊→除霊した人は悪霊が祓われ一件落着→ほっこり終了
という同じパターンの繰り返しなので飽きるのが早いとは思います。1話辺りは30ページ程で単発終了なのでストーリー性も無い分読んでいてとても辛くなってくると思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-16 21:04:12] [修正:2015-08-16 21:04:12] [このレビューのURL]
3点 さんかれあ
この作者の作品はケンコー全裸系水泳部 ウミショーという作品も読んだことがありますが起承転結がハッキリしていないのが勿体ない作品だと思います。
この作品ですが作者のテーマが無いまま、伏線の無駄やキャラの使い方もイマイチで凄く残念に思えました。
メインテーマに何を掲げているのかブレている。
?メインヒロインのラブロマンスがテーマなのか。
?もう1人の主人公の家族愛発端がテーマなのか。
?ゾンビになったヒロインを人間に戻すことがテーマなのか。
命の尊さを感じる場面も感じていたが、結局はダラダラやっていてストーリーのテンポが悪くなって、これが円満だと思っているのかという打ち切りで不完全燃焼な終わり方になってしまい残念。
描写するべき場面が抜けていると感じるところもあり、最後には不快感が残る作品かもしれません。始めの方は其れなりに良いのですけどね…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-06-28 20:48:38] [修正:2015-06-28 20:48:38] [このレビューのURL]
3点 聖闘士星矢
有名なので読みましたが、自軍キャラの不死ぶりと聖闘士の戦いで、結果的に敵を殺めているのに正義も何もないと感じました。
アテネ救出後以降は読む気になれなかったので読んでいません。
【追記】
最後まで読みましたが、結論からいいますと意味不明な死に方が多すぎる。理不尽でつまらない。と感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-17 23:55:06] [修正:2015-03-05 03:49:13] [このレビューのURL]
3点 おくさまは女子高生
先生と教師が学校に内緒で結婚し同姓しているという設定は有りです。
ただ、結婚しているのに苗字が違かったり、夫のことを最後まで旦那様というように大きな変化もなく、お互いの異性との修羅場はあったが解決後は放りっぱなしのストーリーのため残念な内容に感じてしまいます。
特に酷かったのは、結婚していることがバレてからの対応に期待したがストーリーの最後に持ってきだけで、スルーしあっけなく連載終了の展開はガッカリしました。
新キャラやモブキャラの扱いも放りっぱなしで、その後の展開も楽しめない内容になっています。キャラクター自体は少ないので広く浅くならないところを、せまく浅い内容になっていると思います。
絵はキレイなので素直に好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-19 21:34:18] [修正:2015-02-08 14:31:48] [このレビューのURL]
3点 神のみぞ知るセカイ
登場人物たちが、後の物語の伏線になっているので当時の言動が気になり読み返してみたくなる作品であると思います。
また以外な人物が、関係者だったりと過去と現在が繋がっている作品で意外性はあると思います。
しかし、最大の欠点は長期物語編の起承転結の結の部分をプロローグ方式で終わらせるのでガッカリ感が強く、伏線ありかなと思われる人物を描かれることなく終わったりと不完全燃焼感は強いと思いました。
良かったと思うのは人間に興味のない(女)ハーレム状態のゲーマー主人公が意外な1人の女を選んだことだと思います。
しかし、一人よがりの作品になっていて説明不足が否めない作品だと思いますので、購入する際には一度読んでから決めた方が良いと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-13 14:14:23] [修正:2015-02-02 15:35:24] [このレビューのURL]
3点 我妻さんは俺のヨメ
他サイトにてレビューも参考にですが、もともと月刊誌から連載され週刊誌に移行された作品ということです。
自分は週刊誌からの新参者でしたが、読んでても月刊誌から週刊誌になった影響なのかストーリーに不自然さが残るような、雑な作品へと変わっていくのが分かる作品だと思います。
初期の頃のような作風が、最後の方だと週刊誌に作者が追い付かなくなってしまった感じが勿体ない感じがしました。中途半端な結末や登場人物の扱いを見たくないと思う人はオススメしにくい作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-19 02:45:05] [修正:2014-12-03 22:30:41] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2014年03月 - 15件
- 2014年05月 - 9件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年07月 - 10件
- 2014年08月 - 13件
- 2014年09月 - 5件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 13件
- 2014年12月 - 9件
- 2015年01月 - 3件
- 2015年02月 - 7件
- 2015年03月 - 7件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 2件
- 2015年06月 - 1件
- 2015年07月 - 5件
- 2015年08月 - 8件
- 2016年07月 - 4件
- 2016年08月 - 10件
- 2016年09月 - 5件
- 2016年10月 - 8件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 1件
- 2017年06月 - 2件
- 2017年09月 - 1件
- 2017年10月 - 3件
- 2017年12月 - 4件
- 2018年01月 - 8件