「たにやん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 197889
- 自己紹介
-
漫画は素敵です。文化です。芸術です。
富樫、荒木、新井英樹、木村紺信者ですがよろしくお願いします。

10点 ジョジョの奇妙な冒険
世界観に果てしなく魅了される。
3〜5部はやばすぎる。
3部の緊張感神。
4部のアイデア神。
5部のバトル神。
1〜2部は微妙だけど、
それを余り補っても10点です。
3部から読み始めたのですが、一冊読み終えた後に、
「この世界をあと70数冊味わえるのか・・・」
なんて、とてつもない幸福感に包まれたのを覚えています。
絵柄がイヤ、雰囲気がイヤ、
そう思う人は好きにすればいいと思います。
僕もそんな作品ありますから。
でもジョジョに関しては、
「これを読んでいないなら絶対に人生損をしている!」
本気で、
本気でそう思います。
ナイスレビュー: 4 票
[投稿:2007-01-09 10:39:15] [修正:2007-01-09 10:39:15] [このレビューのURL]
8点 げんしけん
前半の雰囲気が本当にアフタヌーンって感じで好き。
萩上さんが入ってからも違う面白さがありますけどね。
この作者は「痛い」表現がうますぎ笑
たまに見ててドキドキハラハラさせてくれます。
あ、僕も斑目さんが好きです!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-06 20:45:33] [修正:2007-01-06 20:45:33] [このレビューのURL]
7点 もやしもん
面白い、、というか好きな漫画ー。
肉眼で菌が見える主人公を取り巻く農大キャンパスライフ。
ちょいちょい専門的な説明や解説が入ります。
しんどくなったら無理せずに飛ばしましょう笑
登場キャラは強烈ではないにせよ、なかなか個性的で読んでて楽しい。
コマ外の登場人物紹介や編集、作者の一言とかをわざわざ毎回入れたり、作者の遊び心も随所で感じられ、エンタメ性は高い!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-29 14:43:08] [修正:2006-12-29 14:43:08] [このレビューのURL]
4点 BLEACH
物語の深さが全然無く、
それを勢いやキャラだけで誤魔化してる感があります。
ただ、ジャンプに限定したとしても、
これよりつまらない漫画は結構あるので、
全然マシです。
ちょっと辛口になったのは、
周りの過剰評価が原因かな。
ここでは低いですが・・・笑
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-12-29 14:34:27] [修正:2006-12-29 14:34:27] [このレビューのURL]
10点 レベルE
富樫のセンス爆発ー。
たかが1200円でこんな作品を手中に収めれるなんて感無量。
超天才的な頭脳を持つとある惑星の王子が、その頭脳を生かして地球人にイタズラする漫画です。
こう書くと愉快で呑気ですね。
しかしそのイタズラもかなり凝っていて、自分の作ったRPGの世界に子供たちを封じ込めたり、宇宙人同士の戦争に巻き込み、その地球人のリアクションを楽しんだり、性質悪いです。
明るいのにどこかサイコで、心理的な表現も最高に楽しめました。
重宝!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-28 22:16:56] [修正:2006-12-28 22:16:56] [このレビューのURL]
「もうケタが違いすぎる。30人以上殺した熊なんかどこにもいねぇぞ。あれは意志とか目的があるとしか思えねえ行動だ。どっかの週刊誌で書いてたけど青森西署の襲撃犯と時を同じくして競い合ってるようにも取れるべ。熊とトド!天帝が命じた徒競争だ。ただし両方共に熊でわしらが敗者トドかもしれねぇがな。」
新井の漫画に脇役はいないです。
まぁ最後もう少しうまくまとめてほしかったですが。
あ、
日本人は「死の美学」があるらしいです。
最近はヒロインや恋人が病気で死んじゃう映画が多いしね。
この作品の、胸糞悪い程の残虐な死は、
そういう文化に対するアンチテーゼだとか。
そういう、表現方法、好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-12-28 21:55:47] [修正:2006-12-28 21:55:47] [このレビューのURL]