「たにやん」さんのページ

総レビュー数: 246レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年12月28日

完成度高いです。
きちんとハチマキを動かし、すっきり終わらせてくれました。

「SF」で語る「愛」の本。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2008-01-25 18:09:34] [修正:2008-01-25 18:09:34] [このレビューのURL]

人間関係が面白い。

落ち込んでる時読むとなんだか元気になれる不良コメディー。
昔はケンカシーンで盛り上がってたんだけど、今読むとムチャクチャだな・・・笑

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 17:57:34] [修正:2008-01-25 17:57:34] [このレビューのURL]

4点 HELLSING

ゴチャゴチャしてて、なんか読みにくさを感じたんですよね。
個人的にそこを重視してるので結構減点しちゃいました。
コマ割りが単調なのかな?


狂気じみたセリフや戦闘は独特。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 17:53:38] [修正:2008-01-25 17:53:38] [このレビューのURL]

旅団編からずっと神懸かってます。

他のレビュアーの方が仰ってましたが、
各キャラの思考が深すぎます。
展開も凄い。絵も見やすい。コマ割り天才的。
今連載中の全ての漫画の中で一番面白い。

まぁ僕みたいな奴が
俗に言う「富樫信者」なのでしょうね。

気長に待ちますので
せめて蟲編のラストは拝ませてくださいな。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-01-25 17:39:22] [修正:2008-01-25 17:39:22] [このレビューのURL]

傑作、
泣ける、


等の高評価を受けて購入してみました。

正直な意見を述べさせてもらうと、
最後まで読み終えて、「あれ?泣くとこあった!?」って感じでした。

兄弟愛は感じました。

う〜ん・・・。
また時間が経って読み直して
捉え方が変われば修正いたします!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 17:33:46] [修正:2008-01-25 17:33:46] [このレビューのURL]

10点 神戸在住

人間賛歌。
愛してます。
僕のバイブルです。

震災の問題、
人種差別、
人の死、
丁寧に扱ってます。
凄まじいクオリティーです。

それ以外は単なる日常で、
微妙な時もあるんですけどね。

何気ない日常の中に溢れたドラマ、
そんな大学生活も着実に卒業に近づいており、
いつまでも主人公の桂の成長を見届けれなくて残念。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-04 14:13:35] [修正:2008-01-25 14:32:39] [このレビューのURL]

相変わらず無駄がなく、丁寧です。

この作者は遅筆でもうまくまとめてくれる安心感がありますね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 14:28:36] [修正:2008-01-25 14:28:36] [このレビューのURL]

好きです!!
世界観、キャラが魅力的。

残酷なのに、、、、
何でこんなにゆるいんだ・・・??

1〜5巻くらいまではマジ面白い。
でも最近少しダラダラ感は否めない。

高いけど、いいんだ。
この作品ならまったく損した気にならない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 14:26:14] [修正:2008-01-25 14:26:14] [このレビューのURL]

色んな人に愛された天真爛漫な子供の日常。

「毎日が冒険」

そんな時期が俺にもありました。
よつばの日々を追う事で、
少しでもスカスカの冒険心を埋めたいっす。

リボルティック・ダンボーのフィギュアも買っちゃいました。
これ、はっきり言って買いです!!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 14:24:08] [修正:2008-01-25 14:24:08] [このレビューのURL]

「勢いだけで描いてる漫画」と思ってたんだけど、
普通に魅せてくれますね。

バトルが超人すぎだけどスタイリッシュで面白い。
牛股師範好きです。
虎眼先生は怖い。

内臓ってそんな臭いんだ・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-25 14:21:11] [修正:2008-01-25 14:21:11] [このレビューのURL]