「Dr.Strangelove」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 405448
- 自己紹介
-
近況 登場人物同士の「会話」を面白く描けるかどうかで
漫画家は一流以上と二流以下に分けられると思う今日この頃
作者の「知性」を感じられる作品が好きです
好きな漫画家 山本直樹 岩明均
購読してる雑誌 アフタヌーン
アフタヌーン系統の漫画ならまかせておきなさい
レビューは後からちょくちょく(主に下方)修正してます
採点の基準
10点 魂が震えた漫画もしくは非の打ち所がない、完璧な漫画
名作中の名作
9点 好き嫌いに関わらず一度は読んでおくべきだと思う名作
8点 安定して楽しめる傑作
7点 良作
6点 ところどころ悪いところもあるが全体的に見れば良い作品
佳作
5点 若干つまらなかった作品 しかし人によっては好きかも
4点 漫画として成り立ってはいるがかなり面白くなかった作品
3点 全く面白くなかった作品
2点 かろうじて漫画として読める、さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
1点 もはや漫画ですらない作品 作者の名誉のために
さっさと打ち切った方が良いと思われる作品
0点 全く持って救いようがない作品 漫画界の汚点、燃えるゴミ、資源の無駄使い

9点 カムイ伝(第一部)
これほどの名作が
未だ登録されていなかったとは!!
総登場人物は合わせて300人を越える壮大な大河ロマン。
余りに長大かつストーリーも複雑なので
敬遠されそうだが、ここまで人間の生と死、
「人生」というものを描ききった作品は
漫画どころか小説、映画など全てのジャンルを
見渡してもほとんど見当たらない。
トルストイの「戦争と平和」と並ぶ人類の遺産。
面白くなくても最後まで読んでほしい。
読みきった時、きっと何か得るものがある。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2007-03-29 19:00:58] [修正:2007-03-29 19:00:58] [このレビューのURL]
最初読んだ時はあまりの最終回にめちゃ凹んだ。
読み終わった後しばらく放心状態に陥った。
もう二度と読みたくないとさえ思った。
しかし。何度か読み返すと
巧妙な伏線が全編に張り巡らされており
実によく計算された物語である事に気がついた。
作者の、自分のメッセージを伝えたいという
強い思いが伝わってくる終盤といい
客観的に見れば作品自体は実に完成されているので
名作と呼べる。ただし、お薦めはしない。
はっきり言ってこの漫画に0点をつける人がいても
全く驚かない。そういう漫画だから。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-02-08 18:13:54] [修正:2007-02-08 18:13:54] [このレビューのURL]
9点 ヒストリエ
これからの展開に期待を込めて。
ちとペースが遅いのが気になるが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-02-05 21:56:29] [修正:2007-02-05 21:56:29] [このレビューのURL]
9点 夜の魚
天才・吾妻ひでおの最高傑作。
何が何でも読むべき。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-23 21:20:11] [修正:2007-01-23 21:20:11] [このレビューのURL]
9点 ねじ式
革命的名作。
このわけの分からなさは凄い。
ぶっ飛んでる。
何度読んでも面白いのが
ただのアイディア倒れの作品とは違うところ。
この漫画が好きな人には
寺山修司の「田園に死す」、
鈴木清順の「ツィゴイネルワイゼン」などもお薦め。
追記
はっきり言ってこれは不条理ギャグとして読んだ方が良いです。
元ネタがそもそも夢なんだから
真面目に読むと頭おかしくなりますよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-21 14:29:19] [修正:2007-01-21 14:29:19] [このレビューのURL]
9点 沈黙の艦隊
非常にスケールがでかい作品。
潜水艦同士のバトルや大艦隊との死闘はとにかく凄い。
しかしこの漫画で一番面白いのは
政治家同士の言葉での戦い。
特に核シェルター内の密室で繰り広げられる
各国首脳の論議は無茶苦茶熱い。
色々と否定意見はあるみたい(ラストシーンなど)だけど
はっきり言って
これ程パワーに溢れ、勢いがある骨太な漫画は
今の漫画界には無い。
好き嫌いは関係なしに一度は読むべき。
名作。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-01-18 18:40:57] [修正:2007-01-18 18:40:57] [このレビューのURL]
9点 新世紀エヴァンゲリオン
アニメ版は最後の方が
トンデモな展開になって訳が分からなかったし、
こっちの漫画版の方が展開が早いので好きですね。
皆さんが仰ってるようにラストがどうなるのか
とても興味があります。
アニメと同じか、それともオリジナルか・・・
今連載中の少年漫画では一番好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-15 18:56:46] [修正:2007-01-15 18:56:46] [このレビューのURL]
9点 ブッダ
傑作の多すぎる手塚治虫の中でも
群を抜く傑作です。
宗教の話だからと言って敬遠する人は
間違いなく人生の半分は損していると断言できます。
全盛期の手塚治虫が
恐るべき力を持っていたことが分かる名作。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2007-01-07 14:39:50] [修正:2007-01-07 14:39:50] [このレビューのURL]
9点 風の谷のナウシカ
これは凄いですよ。
はっきり言ってアニメ版とは別物。
ホラーかと思うぐらいにグロいわ、人がバンバン死ぬわ、
あの宮崎駿が!?と目を疑う程。
ストーリーも息をつく暇もない速さで進行していきます。
戦闘シーンも非常に臨場感があって素晴らしいです。
漫画史上に残る傑作中の傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-07 13:57:58] [修正:2007-01-07 13:57:58] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年01月 - 48件
- 2007年02月 - 36件
- 2007年03月 - 4件
- 2007年04月 - 15件
- 2007年05月 - 18件
- 2007年06月 - 56件
- 2007年07月 - 8件
- 2007年08月 - 35件
- 2007年09月 - 17件
- 2007年10月 - 23件
- 2007年11月 - 18件
- 2007年12月 - 12件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 15件
- 2008年03月 - 9件
- 2008年04月 - 10件
- 2008年05月 - 2件
- 2008年06月 - 3件
- 2008年07月 - 4件
- 2008年08月 - 1件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 4件
- 2009年04月 - 1件
- 2009年05月 - 1件
- 2009年07月 - 1件
- 2009年08月 - 3件
- 2009年09月 - 3件
- 2009年10月 - 3件
- 2009年11月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年02月 - 2件
- 2010年03月 - 2件
- 2010年08月 - 3件