「Dr.Strangelove」さんのページ

総レビュー数: 365レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年01月07日

それなりに面白いが何度も読み返す類のものではない。
また、作品を読んでいて作者はメタルを誤解してるのではと思う部分もある。
ギャグ漫画としては及第点かと思われる。

ところで聖飢魔2の大ファンである自分としては
この作品を読むと「聖2バカにすんじゃねえよ!」と怒りが・・・
他のファンの方、どうお思いですか?





ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-19 23:04:05] [修正:2008-06-19 23:04:05] [このレビューのURL]

作者の筋肉少女帯が大好きなのには同じファンとしてシンパシーを覚えたが、
残念ながら漫画としてはあまり面白くなかった記憶がある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-03 15:05:00] [修正:2008-06-03 15:05:00] [このレビューのURL]

少年誌にしてはかなりエロい。
内容はぶっちゃけつまらないのでお薦めはしないが
女性キャラがエロくて良かったのでこの点数。暇つぶし程度にはなると思う。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-03-31 13:10:26] [修正:2008-03-31 13:10:26] [このレビューのURL]

フクボルさんの意見に同意。
主人公が好きになれないというのは作品として致命的な欠陥。
こればかりは個人の趣向によるので少々酷かもしれないが。
ちなみに私は1部もあまり楽しめなかった。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-03-07 17:17:15] [修正:2008-03-07 17:17:15] [このレビューのURL]

大して面白くもない作品ばかりだが作者の気合は伝わってきた。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-02-20 15:53:23] [修正:2008-02-20 15:53:23] [このレビューのURL]

大体は「刻の大地」と同じ感想をもった。
絵はお世辞にも上手いとはいえないが独特のほのぼのした雰囲気が良い。
ちなみに作者は今年から漫画家業に復帰したようで、もしかしたら
「刻の大地」が再開したりするんじゃないかと密かに期待している。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-02-19 17:04:20] [修正:2008-02-19 17:04:20] [このレビューのURL]

そういえば小林よしのりにはゴー宣だけでなくこの作品もあったなー。

あらゆる意味でおぼっちゃまくんがうざい漫画だったw
コロコロ漫画の中で今なお鑑賞に堪えうる数少ない作品の一つであることは確か。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-02-11 18:05:16] [修正:2008-02-11 18:05:16] [このレビューのURL]

完全に子供向けの内容。大人が読んで楽しめる漫画ではない。
少年ジャンプの作品としては合格といったところか。

そういえばこれのアニソンの歌詞が凄かったような記憶が・・・

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-02-09 13:32:36] [修正:2008-02-09 13:32:36] [このレビューのURL]

う〜む、椎名作品にしてはいまいち魅力が感じられない。
それでも初読時に楽しむことが出来るのはベテランのなせる技か。
まあ一回読んだら終わりだね。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-12-27 22:49:28] [修正:2007-12-27 22:49:28] [このレビューのURL]

う〜む、完全新作書き下ろしということなんだがあまり楽しめなかった。
永井豪に思い入れがないこともあってかどの短編も微妙に思える。
これなら本誌に載ってたエッセイの方が面白かった。
今更単行本化する意味があったのだろうか、甚だ疑問。4点。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-12-23 10:09:40] [修正:2007-12-23 10:09:40] [このレビューのURL]