「」さんのページ
10点 ぼくらの☆ひかりクラブ
僕はライチ☆光クラブを読んでとても面白いと感じこの漫画を読みました。ライチ☆光クラブでお馴染みのメンバーの無邪気な姿はとても新鮮だったしこんな無邪気な少年達があんな風に成長してしまうのだと思うととても心に堪えました。そして物語はこうならないでと言う方向に進んでいきライチ☆光クラブへと繋がっていきます。心は憂鬱な気分になったけどそれ以上に作品として考え深いものがあり自分はある種の感動を覚えました。なのでこの点数にします
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-24 22:21:06] [修正:2013-11-24 22:21:06] [このレビューのURL]
10点 capeta
ふと本屋でこの漫画にであって(昔アニメやってたなー)ぐらいしか考えてなかったが、大きく考えが変わったのは7時間後だった。主人公が天才だが家が貧乏でみんなとはかなりハンデのある中勝ち上がって行く。物語の中盤になっても、毎回何かしらのハンデがあって楽に勝った試合は一度もなかった。物語は長く7年間ぐらいの主人公の人生を書いていて読んだ自分も主人公と一緒に過ごした気分だった。この漫画の中では名シーンが分かりやすくそしてちゃんと読者も納得できる内容なのでまるで自分も漫画の一人のようになっていた。自分は立ち読みはあまり好きではない、理由は感動が薄れるから。そんな自分が立ち読みで漫画で初めて泣いた。ほんと最後まで完璧に終えてくれて時計をみたら7時間も経っていた。しかし私に疲れはなく曽田先生が何年もかかり描いたものを1日で少し申し訳なく思ったくらいだった。このレベルの購読感は久しく味わって無かったので余韻に浸りながら帰っている途中「これだから漫画は辞められねえ」と素直に思ったこんな素晴らしい作品に逢えた事と描いてくれた曽田先生に心から感謝したい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-10 22:31:12] [修正:2013-11-10 22:31:12] [このレビューのURL]
10点 ライチ☆光クラブ
僕は古屋兎丸先生の帝一の國を読んでからこの作品を読んだので同じ作者が書いたのか?と思うほどエグい内容に最初は目を覆いたくなりました。しかし読み進めていくにつれて内容の深さに感銘しました。とにかく凄い10点をつけさせていただきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-04 11:32:55] [修正:2013-11-04 11:32:55] [このレビューのURL]
10点 ARMS
数年ぶりに読み返してみて、やっぱり面白かった。
絵柄が独特なのでダメな人には全く受け付けられないだろうけど、そこさえクリアーできれば至極の漫画体験が待っています(^-^)vこの世界観は唯一無二。
メインとなる主人公四人もしっかり描けているし、カッコいいセリフも満載。自分が人生経験を積むほどキャラクターのセリフに共感できるようになる。正ヒロインのカツミがイマイチパッとしないけど、エンジェル・ユーゴーはとってもいい子や( ノД`)…
何よりカーボン生命体という発想は未だにハリウッド映画でも思い付いていない!!このアイディアだけでも十分に勝利してますが、最後まできちっと話をまとめてあるのが嬉しいではないですか。
個人的には普通の単行本より加執してあるワイド版がオススメ。最後の戦いが単行本では意外とアッサリしていた涼とアリスの戦いが、納得できる内容になってます。
間違いなく名作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-11-03 02:26:12] [修正:2013-11-03 02:27:03] [このレビューのURL]
10点 ボーイズ・オン・ザ・ラン
同じ作者のルサンチマンが面白かったので読みました。
こちらもまたモテない男が主人公です。
同じ会社の好きな子に少しずつアピールするのですが
この辺りの描写がリアルで、一気にのめり込みました。
主人公の現実は最悪な方に転がって…ああもうこうならないでっていう方向にどんどん進んで行きます。
ちはるちゃん、最悪な女に見えるけど、結構よくいる普通の女の子ですよね…。
こういうだらしない女の内面というか欲望というか、そういう描写もリアルです。
このダメな主人公の、前向きながむしゃらさはなんだか勇気をくれます。
何度も読み返したくなる漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-27 14:41:53] [修正:2013-10-27 14:41:53] [このレビューのURL]
10点 極黒のブリュンヒルデ
岡本倫先生の大ファンですが
エルフェンリートのような作品を書こうとしてできたのが
このマンガだそうで・・・・・・・・
可愛い女の子が出てくるなと思ったら
酷い死に方をしたり
何か独特の世界観が好きです。
ギャグもあるし読みやすいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-20 12:26:54] [修正:2013-10-20 12:26:54] [このレビューのURL]