スティール・ボール・ランのレビュー
10点 メカノイドさん
こんなに興奮したり感動できる漫画も現代では珍しくなった。特にこのジョジョシリーズは読者それぞれの考え方によって感動の違いが出てくる。ここで、あそこで感動する人はそれぞれ。
このSBRはかつてのジョジョとは全く別の物語となっているものの、ジョースターやDIO、アブドゥルなどの同じ名を持った人物が何人も登場する。ただ設定やジョジョシリーズの血統は繋がってはいない。
そのためジョジョが初めての読者でも存分に「奇妙な冒険」を味わうことができる。もちろん、かつてのジョジョファンも。テーマの【人間讃歌】もバッチリと魅せてくれる。
「男の世界」のリンゴォとの戦闘は圧倒的感動を貰った。決して好む男ではないが、憎いわけではない。自分の世界を、自分の道を突き進んだ男の中の男を見せてくれた。
単行本前半はレースが基準となっているが、半ばあたりから、かつてのジョジョを彷彿とさせるスタンドバトルが幕を開けます。漫画が好きな方はぜひ!そしてジャイロ&ジョニィと不思議な旅をしたい方はぜひ大人買いを!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-01 14:22:49] [修正:2007-09-01 14:22:49] [このレビューのURL]
10点 明日香さん
2巻までは、スタンドが薄くレースと言った漫画。
それ以降はやはりジョジョと言った感じです。
絵も比較的見やすく、荒木ワールドを見ることができる作品です。
(イン・ア・サイレントウェイ戦だけは見難いw)
欠点があるとすれば、スタンド名がかっこ悪かったりする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-17 20:31:36] [修正:2007-08-17 20:31:36] [このレビューのURL]
10点 swallowさん
なんだかんだ言ってもジョジョですね
リンゴォの話が個人的に大好きです
あんなに熱いキャラまた出てきたらいいな
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-13 16:04:44] [修正:2007-05-13 16:04:44] [このレビューのURL]
7点 DEIMOSさん
ジョジョのテンションで読めるし、その面白さに疑う余地はない。
でも、ちょっとスタンド能力に見覚えがあるものもチラホラ…。
ダヴィンチ・○ードの影響と思しき設定も出てきて、6部までよりはテンション↓ですかねぇ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-19 14:43:44] [修正:2007-03-19 14:43:44] [このレビューのURL]
7点 カルマさん
レースメインからスタンドバトルメインになってしまったのは少し残念な気もするけど、やっぱり面白いと思わされてしまうんだよなぁ。
複雑になりすぎないことを願ってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-04 13:13:36] [修正:2007-03-04 13:13:36] [このレビューのURL]
PR