ホーム > 青年漫画 > 月刊アフタヌーン > 無限の住人

7.58点(レビュー数:29人)

作者沙村広明

巻数30巻 (完結)

連載誌月刊アフタヌーン:1994年~ / 講談社

更新時刻 2009-11-25 06:27:00

あらすじ 国中の剣という剣を滅ぼし、あらゆる流派を統一せんとする剣客集団、逸刀流。彼らに両親を奪われた少女・浅野凛。復讐を誓いながらも、己の剣技が逸刀流には遠く及ばぬことを八百比丘尼に諭された凛は、「最強の用心棒を雇え」という助言のままに万次と出会う。凛に妹の面影を見た万次は用心棒を引き受け、逸刀流剣士たちと壮絶な死闘を繰り広げることとなる。

備考 1997年に第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。また、英語版が2000年にアイズナー賞最優秀国際作品部門を受賞している。2008年夏よりテレビアニメ全13話も放送された。

シェア
Check

無限の住人のレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全25 件

9点 福岡太郎ノ助さん

月刊アフタヌーンのマンガの中で、初めて読んだコミックです。途中ややダレている所もありますが最近の展開に伏線として、きちんと生かされているので今から読み始める方にはかなりオススメのマンガです。結構グロいシーンの描写もあるのでそこだけは人を選びます^^;だから?1点てところです

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-05-10 14:17:02] [修正:2010-05-10 14:17:02] [このレビューのURL]

8点 bugbugさん

加賀編までは文句なしに面白いんですが、最近の展開が微妙
連載中で、今現在最終章なので、結末に期待です

NEO時代劇と銘打っているだけに
時代考証をすっ飛ばした世界観は新しくて好きです
ただ、絵は一級品ですが、バトルの描写があまり上手ではない印象を受ける
それよりはむしろ、登場人物とエログロ描写が魅力的

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-22 21:31:40] [修正:2009-01-22 21:32:29] [このレビューのURL]

8点 カメ田さん

連載当初から質の高いおもしろい漫画でした。
ただ監禁編は長くてだるくておもしろくなかった。

最終章が始まってますが好きな作品なので、
しょーもない終わり方しないでほしいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-12 01:44:33] [修正:2008-12-12 01:44:33] [このレビューのURL]

8点 たにやんさん

どんどん惹き込まれた作品。
キャラクターが魅力的!

監禁編の評判は悪かったのですが、単行本でぱーっと見たら全然面白かったです(´・ω・`)
でも残酷で読み手を選んじゃうかも。



ただ、この作品、
どういう最終回を迎えるのだろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-06-07 02:14:00] [修正:2008-06-07 02:14:00] [このレビューのURL]

6点 たなかさん

独特な画は素晴らしく、戦闘シーンは迫力があるし、
少年漫画ではタブーな展開もあって読んでいる時は退屈する作品ではないのですが、
ストーリー全体を通してみると、いまひとつ統一性に欠ける感じ。
結局作者が物語をどこへ進ませたくて
何をしたいのかよくわからないんですよね。(笑)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-10-11 00:42:02] [修正:2007-10-11 17:08:51] [このレビューのURL]

PR


無限の住人と同じ作者の漫画

沙村広明の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊アフタヌーンの情報をもっと見る