バガボンドのレビュー
6点 ムキッキーさん
武蔵編は熱いです。
胤舜との戦い、柳生石舟斎との対峙はかなり面白かったです。
絵の描き込みが半端ではなく凄く上手いと思いました。
小次郎編、長い。個人的にはダメでした。
耳の聴こえない設定は要らんのです。
アウアウアーと言い嬉々として剣を振る小次郎なんて見たくない。
巌流島でもアウアウ言ってたらどうしようと心配です。
おつうさんの初期はほんとに可愛いです。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-05-19 14:27:35] [修正:2005-05-19 14:27:35] [このレビューのURL]
5点 道化師さん
「原作;吉川英治」はウソだろ、と言いたくなるくらい全然違う。
展開が楽しみではあるが、夢想権之助勝吉がとってもショボいキャラに成り下がっていて絶句した。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 23:49:49] [修正:2005-05-03 23:49:49] [このレビューのURL]
7点 ごまあぶらさん
小次郎編は個人的にはいまいち。
演出力あってのバカボンド。
宮本武蔵が見たいんじゃなくて、井上雄彦の描く漫画が見たいんだと知った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 00:56:54] [修正:2005-04-22 00:56:54] [このレビューのURL]
7点 noriさん
井上雄彦の圧倒的な画力を堪能できる漫画。
ストーリーも吉川英治の原作を元にしながら上手く自己流にアレンジさせているが
このマンガの魅力はなんといっても井上雄彦の細部まで丁寧に書かれた絵にある。
効果音や台詞がまったくない場面でも十分な臨場感が出せている
絵だけでここまで魅せることのできるのは井上雄彦だからこそ。
小次郎を耳が聞こえないという設定も、この画力があってこそ初めてできるのだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-03-26 00:46:12] [修正:2012-05-03 14:45:15] [このレビューのURL]