ホーム > 青年漫画 > モーニング > バガボンド

7.35点(レビュー数:74人)

作者井上雄彦

巻数37巻 (休載中)

連載誌モーニング:1998年~ / 講談社

更新時刻 2012-10-08 12:32:16

あらすじ 吉川英治の『宮本武蔵』を井上雄彦がアレンジ。

備考 「バガボンド(vagabond)」とは英語で“放浪者”という意味。小次郎編終了後、「キャラの気持ちが分からなくなった」との理由で1年間の休載を挟んだ。作者は2010年に正式に年内終了を宣言したものの実現せず、2015年を最後に続きを描いていない。

シェア
Check

バガボンドのレビュー

点数別:
6件~ 10件を表示/全74 件

8点 chameleonさん

[ネタバレあり]

この漫画はすごく感情を揺さぶってくれる漫画だと思う。

しかし、スラムダンクやONE PIECEなど、名だたる名作のような
エンターテイメント性が強い漫画とは別の感覚で読むことをオススメする。

他レビューで、荘子のような…といったコメントがありましたが、そういった哲学書的な
要素が色濃くある。ただ、あくまで「漫画」なのでそんなに肩肘張らずに読めますし、何より画力がとても高いので、読んでいて気持ちいい。吹き出しのセリフではない、武蔵の心理描写がすごく多い。

小次郎編が意外に不評なことに驚きました。僕はかなり好きです。聾唖っていう設定も好きで、「剣で語る」っていう概念がこの漫画の根底をなしていると思うので、小次郎編は作者のメッセージが強いところだと思う。またこの設定・概念を表現できるのは井上先生の画力があるからでしょう。

現在、単行本で35巻まででていますが、30巻を超えてから、戦いの要素から哲学的な要素へさらに色濃くなったと思う。そういった読み方を求める人は30巻を超えてからがより楽しめると思う。

キャラもいい。武蔵に小次郎、吉岡兄弟、伊藤一刀斎。それぞれ個性がある。

マイナス二点な部分はやはりストーリー性ですかね。「このつぎどうなるんだ!?」っていう箇所はゼロに近いと思います。結末は周知の事実ですしね。
歴史に関する作品を描く時に、これは仕方ない問題だと思うのです。決まり切った話の中で、人物をどう描くかっていうところが腕のみせどころだと思うのですが、数ある歴史作品のなかでこの漫画はそのレベルが非常に高いと思っています。
でも、武蔵や小次郎にもう既に固定的なイメージがあるという人はそのイメージと違えば楽しめないかもしれないですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-10-03 06:34:57] [修正:2013-10-03 06:34:57] [このレビューのURL]

9点 MOM3Mさん

[ネタバレあり]

画力は他レビュー通りだが、
むしろ「天下無双」を目指す武蔵の哲学性や、長期真剣にスポーツや武道で高みを目指す人間が一度は通る精神性に作者が気づいていること。
そして武蔵でそれを表現する様が漫画の域を超えている。

沢庵が云う「人生はあらかじめ決められていて、それでいて限りなく自由」という表現に近づいていく武蔵のエピソードは小生の人生観に影響を与えてくれた。

バガボンドのレビューとは異なるが、作者の画力が凄まじいことを誰しもが認めていると仮定した上であっても、親鸞の屏風を描くのはどうかと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-06-29 13:02:11] [修正:2013-06-29 13:02:11] [このレビューのURL]

7点 古都さん

素晴らしい筆致で、その迫力に魅了されます。
ただ、展開が遅過ぎるかな…スゴい絵を見るだけならそれは絵画なりイラストなりを見ればいいのですから。
漫画であるなら、ストーリーは不可欠な評価点だと思います。
とはいえ、読めば間違いなく面白いので、少し減点しても7点はいくかと。人気作ならば、多少の冗長は仕方ないと思いますが、今のペースではいつ完結するやら(笑)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-05-15 22:41:55] [修正:2013-05-15 22:53:00] [このレビューのURL]

7点 pazzoさん

画力すごい。
でもそれ以外に何かあるかというとわけのわからない自問自答、くらいか。

最近は特にストーリーが停滞している。とっとと巌流島描いちゃえ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-03-11 17:57:49] [修正:2013-03-11 17:57:49] [このレビューのURL]

7点 ぴかちゅうさん

画力に魅せられる。
他の漫画ではなかなかない緊迫感、迫力は
秀逸です。

あくまで主観的かもしれないがいかんせん小次郎に感情移入できないのが
作品の魅力を半減してしまっている。

やはり言葉を発せないキャラに愛着をもたすのも難しい
多少中だるみもあるが
良作漫画である。

単行本表紙が異常なほどかっこいい。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2012-08-24 13:53:24] [修正:2012-08-24 13:53:24] [このレビューのURL]

PR


バガボンドと同じ作者の漫画

  • SLAM DUNK

    総合点:8.11点

    レビュー数:320人

  • リアル

    総合点:8.02点

    レビュー数:83人

  • BUZZER BEATER

    総合点:5.63点

    レビュー数:11人

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

モーニングの情報をもっと見る