バガボンドのレビュー
8点 korosukeさん
画に関してはもはや評価することもおこがましい。
最終的には天下無双の剣を描かなくてはいけないわけだから、武蔵や小次郎がどんなふうに動き、それをどう描くか、突き詰めていった結果画に集約されるのがすごく納得いきます。
日本人だからか、黙して語る、そういうところがすごく好きです。
それゆえ小次郎編はほんとにすごいと思います。心情を言葉で表してしまうことで失われる微妙な部分を小次郎はそのまま持ってる。
(原作にあるのかわからないが)ある登場人物がいった「徹しきれぬ者、それは弱き者」って言葉にすごい影響を受けました。
ぐっときた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-12 03:53:56] [修正:2008-11-12 03:53:56] [このレビューのURL]
7点 kenkenさん
一瞬一瞬の台詞や一枚絵は印象に残るんだけど、全体を振り返るとあんまり充足感を得られない不思議な作品
単純な戦いで楽しませてくれる前半に比べて、後半は何かと抽象的な精神論を持ち出してくるので辟易する
それに通じて老名剣士たちが皆同じ考えで面白みが無いので、もう少し色んな考えの剣士がいてもいいと思う
まだ未完なのでこれからに期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 22:34:59] [修正:2008-07-17 22:34:59] [このレビューのURL]
6点 Sealさん
面白いけど、元々知ってる話だから夢中になって読むほどではなかった。
作品としては絵はもちろん、構成やキャラの造形も一流だと思う。
ストーリーのテンポにはやや難有り。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-12 20:16:18] [修正:2008-06-12 20:16:18] [このレビューのURL]
8点 電光石火さん
読者の心を揺さぶる精神世界を描くのは、作者の画力なくしては不可能。他の作者には絶対に真似のできない漫画。
最初は少しばかり展開の遅さが気になったが、漫画の面白さは「動」だけでなく「静」でも表現できるということに改めて気づかされた。
今連載が最も楽しみな漫画の一つ。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-04-15 19:42:15] [修正:2008-04-15 19:50:16] [このレビューのURL]
10点 BPさん
これがこの位置か。
みんな弩メジャーな作品だけに点数つけることに正直になれてないんじゃないか?間違いなくおもしろいと思う。個人的にだが、SDよりも
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-13 03:36:47] [修正:2008-04-13 03:36:47] [このレビューのURL]
PR