SLAM DUNKのレビュー
9点 ピロシキさん
読んでると、こっちまでバスケしてるみたいに
感じる。そんなスピード感がすごくうまく引き出されて
いた。31巻あるけど、ほんますぐ読める!
読んだことない人は、絶対読んだほうがいい。
特に学生の人とかにオススメ。
青い春の甘酸っぱさを噛み締めてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-08 23:33:25] [修正:2005-07-08 23:33:25] [このレビューのURL]
10点 飛雛さん
万人が認めるバスケットボール漫画の最高峰でしょう。
ド素人の主人公の成長過程が上手く描写されています。
登場人物達も個性的に書き込まれています。
賛否両論ありますが、あの終わり方は個人的にはありだと思います。
三井が最高ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-29 11:05:01] [修正:2005-06-29 11:05:01] [このレビューのURL]
8点 beeさん
読むとバスケット面白い!って言いたくなります。
選手は皆練習したから上手になってて、
だから桜木も練習すれば上手になるって信じて読んだし、
対戦した敵チームや才能ある選手が優位にたってもずるいーー!と思わずに
頑張れ頑張れって応援しながら読んでました。
皆バスケットが好きで、大人の嫌な悪意が無いところがいいなと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-13 00:15:42] [修正:2005-05-13 00:15:42] [このレビューのURL]
10点 American418さん
兎に角、試合のシーンが物凄く引き込まれるます。
まあ…まず騙されたと思って読んでみてください。
自分の拙い文章では、この作品のすばらしさを書くことが
無理なので、他のレビュワーさんの文書を参考にしてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-11 10:18:32] [修正:2005-05-11 10:18:32] [このレビューのURL]
9点 団背広さん
まごうことなきマスターピースのひとつ。スポーツ漫画の完成形であり、同時に独自性も持っている優れまくった作品。
いやー、普通に面白いよねぇ。1巻から最終巻までダレずに読める漫画ってなかなかないもんね、これだけ巻数あるのにさ。
バスケブームを作り出しただけある、純粋な漫画のお手本ですな。
ところでその当時、作者は担当に「バスケなんてマイナーなスポーツ使うのやめてくださいよ。人気出ませんよ」とか言われたらしい。
まぁそれが一般的な認識だったんだろう。そう言われても恐れず挑戦した井上先生は偉いわな、ホント。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-04 01:47:09] [修正:2005-05-04 01:47:09] [このレビューのURL]
PR