
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
111件~ 120件を表示/全2376 件
アニメ化ですか・・・やっとって感じです。 何度か読んでいて、勝手にキャストを考えていた時期がありましたが、 その思い描いた方がもうお亡くなりになってしまってます。 フェイスレス役は納谷六朗さ >>続きを読む
[2018-03-24 02:03:36]
アニメにもなって放映された序盤の物語は文句なしに面白いです。 終盤以降は物語のスケールが大きくなった事を上手く消化しきれていないとは感じますけど、様々な正義であったり、他者との繋がり方の考え方だ >>続きを読む
[2018-03-04 22:17:58]
4点 天野めぐみはスキだらけ! by p-mcgoohanさん
バリバリにヲタ受けを狙った作品。 ヒロインが主人公に好意MAX、それに気づかない(?)のは主人公だけ。 やたらとエロい体つき。そのクセあまり他の男にはモーションかけられない。 お約束設定のオ >>続きを読む
[2018-02-17 23:18:22]
8点 保安官エヴァンスの嘘 〜DEAD OR LOVE〜 by gundam22vさん
二巻まで既読。現在(一応ラブ)コメディとしては一番キレがあって面白いサンデー作品ではないかと。西部劇、(見た目は)クールな保安官をこういう風に出来るのは斬新さを感じました。 このままマンネリ化せずに >>続きを読む
[2018-02-15 23:21:45]
7点 古見さんは、コミュ症です。 by gundam22vさん
チラ見する程度ですがコミュ症ヒロイン古見さんがかわいいし、ギャグもそこそこ面白くて、只野君とのラブコメも微笑ましいです。現状のサンデーを支える作品の一つであり、近日アニメ化されるのではと思ったりもしま >>続きを読む
[2018-02-15 23:13:23]
普段あまりギャグ漫画は読まないのですが、一番好きな漫画です。 30年前の作品ですが今の漫画と比べても全く見劣りせず、むしろ時代が時代ならもっと評価されてもいいんじゃないかといつも思います(笑) 基 >>続きを読む
[2018-02-12 23:40:15]
少女コミックのような作風だと感じました。中身もそんな感じも少し見られました。 所々に違和感を感じる作品だとも思います。 敬語や住民票や金銭や税金といった現実世界で重要な部分がスルーされ、軽薄過ぎる >>続きを読む
[2017-12-26 21:48:27]
今なお島本和彦の最高傑作と言っていい。ギャグの切れ味もさることながら、伊吹三郎を筆頭とする強烈な脇役陣(ちなみに主人公を含め殆どが卑怯者)。加えてその一人一人がボケもツッコミも出来るという「ビートルズ >>続きを読む
[2017-12-22 07:36:59]
7点 かってに改蔵 by p-mcgoohanさん
読み返しても内容は面白く、楽しめる。 最終回は賛否両論のようですが、仮に平凡な終わり方をさせていても 「つまらん」 という評価を受けただけでしょうし、どっちでも良かったと思う。 絵は決 >>続きを読む
[2017-11-23 20:56:50]
4点 ハヤテのごとく! by p-mcgoohanさん
キャラを増やしてとっ散らかせた影響で、本筋のシリアス部分が全く持って台無しになった。 居なくてもいいキャラを量産させたのも、女キャラを増やしてヲタ受けを狙っただけってのが見え見え。 よってこの >>続きを読む
[2017-11-23 20:51:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m