
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックオリジナル」の新着レビュー
31件~ 40件を表示/全424 件
尾瀬あきら氏お得意の日本酒の蔵元物語。 日系アメリカ人が祖先の作っていたお酒を再現しようと松江で奮闘するんだけど、実際にいるイギリス人杜氏の方がモデルかな?どちらが先か分かりませんが。 夏子の >>続きを読む
[2014-03-17 20:47:58]
序盤は中年主人公黒沢の悲哀を描いたあるあるネタギャグ漫画 でたまに滑りながらもまあ面白いくらいでした。 しかし、それ以降対不良のバトル漫画になってからは盛り あがって来て、テンポ良く一気に読めま >>続きを読む
[2014-03-06 23:14:24]
登山家である主人公が登山を楽しみつつ、救助のボランティアもやっているというかなり独特な設定の漫画です。 基本的には誰かが遭難したのを主人公の三歩が助けに行く、というものなので展開がいつも一緒とか >>続きを読む
[2013-10-10 22:37:57]
6点 パイナップルARMY by pazzoさん
どうしてもマスター・キートンと比べてしまうのは仕方ないけど、結構楽しめるマンガだと思う。 やっぱり浦沢直樹は原作つけて一話完結でいきましょう。絶対向いてるって。 でも風呂敷広げながら引っ張った >>続きを読む
[2013-08-29 10:02:04]
この作品は、私の人生観すべてと言っていい作品です。 実際、夫婦関係は、自分はほとんど主人公の通りに自分は行動 しているのです。 私の考え方の基礎となる作品です。 今は手元にありませ >>続きを読む
[2013-05-28 17:49:20]
8点 MASTERキートン by polojoさん
インテリ、スポーツマン、軍事知識も豊富、多趣味で紳士のキートンの活躍を描いた作品です。 画力は今より低いですが、浦沢氏の得意芸ともいえる「ヨーロッパ人のかき分け」の技術はすでに完成されています。 >>続きを読む
[2013-05-17 03:08:38]
自身も数多の山に登っていた石塚氏が描いた登山漫画。この情報を知る前に『岳』を読んだ際に、山に対する限りない愛と敬意が伝わってきました。 ここまで「おれはこれを描きたいんだ!」とひしひしと伝わって >>続きを読む
[2013-05-15 23:51:24]
ドラマが大ヒットしましたね。僕は柴咲コウが大好きですが、ちょっと感じが違うんじゃないかなぁと思います。 『ドクターコトー』は漫画でももちろん感動作です。所々に、涙腺が緩くなる話もありました。ただ >>続きを読む
[2013-05-13 19:50:57]
ドラマ化で一躍人気になった、タイムスリップドクター漫画(そんなジャンルは多分ないですが^^;)の「仁」で有名な村上もとか氏の作品です。 激動の昭和を生き抜いた龍という一人の男の人生ドラマです。 >>続きを読む
[2013-05-13 18:57:53]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m