
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
821件~ 830件を表示/全1779 件
最初にこの物語の終わり方が頭にあったというから抜群の構成力だ。奇抜なアイデアを卓越した画力で描ききっている。本当にすごいと思う。 >>続きを読む
[2010-01-07 16:43:22]
第一話からその昴の眼力にひきこまれました。 若き「天才」を描いた作品です。 曽田作品をじっくり読んだのは実は初めてでしたが、読者をひきこむ絵の迫力はハンパじゃないです。 話のテンポはよく考え >>続きを読む
[2010-01-06 01:09:27]
まだ二巻しか出ていないので何とも言えませんが、化ける可能性のある作品ですね。(逆に駄作になってしまう可能性もありますが・・・) さてどうレビューしたものか、うん。 もうチョイ話が見えてきたら更 >>続きを読む
[2010-01-03 01:00:28]
高橋留美子先生の最高作品ですね ラブコメの金字塔 これを超えるほど感情移入してしまうラブコメには今後会えないんじゃないかと思ってます まぁ読んだ時期が思春期だったので >>続きを読む
[2010-01-02 12:28:38]
個人的には松本大洋最高傑作だと思っています たった5巻でここまでの内容を語れる、表現できるってのはほんと凄い 読んだ後この作品を書いてくださった作者に感謝の気持ちをもちました >>続きを読む
[2010-01-02 12:06:27]
面白いです この人の他の漫画は好きじゃないけどこれは面白い これは妄想なのか現実なのか 主人公が書いてた漫画っていうオチ以外ならなんだっていい 今続きが気になる漫画の一つです >>続きを読む
[2009-12-31 17:41:57]
24時間後の死を告げられたら 残りの生をどう過ごしますか? そんな立場に立たされた人たちの 最後の時間を描いたマンガです 一巻に2人くらいの話が描かれています 中には涙を誘う回も >>続きを読む
[2009-12-31 11:24:36]
曽田正人の漫画はどれも安定して面白い。 バレエのことなんて知らないし興味もなかったけど単純に楽しめたし バレエも奥が深いと思いました。 それに表現力が凄く実際に自分も会場で見ているような >>続きを読む
[2009-12-30 13:04:32]
発想はすごいし、実際ストーリーも面白い。 人の無意識を見れるようになるという力を使い、ヤクザの組長や女子高生の潜在意識と闘っていく。 ただテンポが遅すぎるし、オカマ君編は長すぎて失速してる >>続きを読む
[2009-12-30 14:21:31]
8点 サルでも描ける漫画教室 by 薫海宏幸さん
大学に入ったら漫画を描きたいと思い、購入し非常に役に立ちました。 1巻はタイトルの通り、読めばサルでもかけるほど良く漫画の描き方の解説が載せられていました。 2,3巻は1巻ほど役には立ちませんでし >>続きを読む
[2009-12-28 19:31:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m