「Seal」さんのページ
- ユーザ情報
- 1978年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 178203
- 自己紹介
-
ジャンル問わず漫画大好き。
点数をつける際には参考表の基準を考慮しているつもりですが、思い入れが強い漫画には高い点数を付けちゃってるかもしれません・・(特に10点のは)
原則的に最後まで読破できた漫画だけレビューするようにしています。
あまりにつまらなくて途中で投げちゃった漫画はレビューしないので0点や1点をつける事は無いと思います。

9点 同じ月を見ている
映画化もされた本作、この原作の方が断然良い。
絵は好き嫌いがありそう。
しかし登場人物の心情を丁寧に描いているし、セリフもよく考えられてると思う。
主人公の純粋さと懸命な生き様には心打たれる。
ラストでは自分も個人的に好きな宮沢賢治の「雨ニモマケズ」が印象的に使われている。
この詩こそがこの作品全体をつらぬくテーマだったのだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-12 21:08:06] [修正:2008-11-04 21:05:28] [このレビューのURL]
8点 修羅の刻
かなり好き。
修羅の門の外伝ということで歴代の陸奥圓明流の使い手達とそれぞれの時代の猛者との戦いを描く。
歴史は好きで知っている方だと思うので、それぞれ時代の有名な猛者が出てくる度にわくわくした。
新撰組の土方とか、西部劇のワイアット・アープとかと対峙するシーンはしびれたし、
宮本武蔵や西郷四郎が強く描かれているのも良かった。
特に幕末編とアメリカ西部編が好きだが他もかなり面白いです。
しかしこれ読むと陸奥家の系図って所々でものすごい血が入ってるなって思う。
日本の猛者をほとんど網羅してるんじゃ・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-04 21:01:38] [修正:2008-11-04 21:01:38] [このレビューのURL]
6点 ご近所物語
割りと面白いと思います。
この作者の漫画は「NANA」とこれしか見てないけど、自分はこっちの方が好き。
所々笑えるし、キャラクター達にも好感が持てるし読後感も良かった。
7巻に無駄なくまとまっていることもポイント高い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-04 20:40:33] [修正:2008-11-04 20:40:33] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年12月 - 26件
- 2008年05月 - 19件
- 2008年06月 - 37件
- 2008年07月 - 22件
- 2008年08月 - 14件
- 2008年09月 - 27件
- 2008年10月 - 21件
- 2008年11月 - 13件
- 2008年12月 - 2件
- 2009年01月 - 3件
- 2009年02月 - 2件
- 2009年03月 - 2件
- 2009年05月 - 2件
- 2009年06月 - 1件
- 2009年08月 - 4件
- 2009年09月 - 3件
- 2009年11月 - 3件
- 2009年12月 - 1件
- 2010年01月 - 2件
- 2010年03月 - 1件
- 2010年08月 - 1件
- 2011年01月 - 1件