「Mikky-D」さんのページ

総レビュー数: 74レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年10月02日

[ネタバレあり]

 良質なSF漫画。

 一介の機関士にすぎないはずの星野五郎が、なぜか完全武装したテロリスト集団と互角以上に戦える戦闘能力を持っている点など、釈然としない部分も多少ありましたが、全体を通して、スケールが大きいようで小さい良い作品だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-30 13:54:06] [修正:2008-11-30 13:54:33] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

 少なくとも4コマ漫画という領域においては、最高峰の作品かと。

 「下の方などいない!」は名言。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-04 02:43:00] [修正:2008-10-04 02:43:00] [このレビューのURL]

 非常に面白い。ただし物語の舞台は、ジャングルではなくおそらくサバンナ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-04 02:34:53] [修正:2008-10-04 02:34:53] [このレビューのURL]

 良作。まず漫画の主人公としてロバート・ジョンソンを取り上げるというのが何より素晴らしい。この点がもっと評価されていいし、話題になっていい。また、細かいことだが、「ブルース」ではなく「ブルーズ」と表記する点に作者の小さな拘りを感じる(ただし本来、決してどちらが正しいというわけではない)。

 実在したミュージシャン(最も著名なブルーズマンの一人と言っていい)、ロバート・ジョンソンの逸話や楽曲のタイトル、歌詞を上手に取り入れ、ストーリーが進んでいく。
 ただ、伝えられるロバート・ジョンソンの人物像や、私(というかおそらく多くの人が)彼に対して抱いているイメージと、ここまでのRJとがあまりにかけ離れており、戸惑っている。実在の人物の固定のイメージを裏切ることに意味があるともいえるが、ここまでのRJがいくらなんでも弱すぎて(ひたすら怯えるばかり)、キャラとしての人間的魅力が乏しすぎるのでは。おそらくこれからの展開でRJに変化が起きてくるのだろうと予想していますが。

 現在連載中の作品では、今後に最も期待している作品の一つ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-02 17:16:38] [修正:2008-10-02 17:16:38] [このレビューのURL]

 素晴らしきパ・リーグ讃歌。

 チック君のキャラクターが非常に良い。現在大人気のドラゴンズのマスコット、ドアラの無気力芸はチック君の影響か?と思えてきます。あとがきの、「ロッテのマー君の中の人をやることになったので(3年契約)連載を終了する」という趣旨の言葉がこの作品の全てを端的に表しているといえるのでは。

 脱線しますが、プロ野球のマスコット界で個人的にダントツで好きなのは、トラッキー→ブラックホッシー→カラスコと渡り歩いた「中の人」。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-02 15:19:28] [修正:2008-10-02 15:19:28] [このレビューのURL]

 王道。だが優れたバトルもの少年漫画。

 ポップの人間的成長、これに尽きます。戦闘能力の成長ばかりが目立つバトルもの漫画の中で、ここまで全編にわたって一登場人物の内面的な成長にスポットライトが当てられるのも珍しい。

 ただ、あの物語がわずか数か月程度の期間という設定はちょっと。マァムの武闘家修業がたった10日って・・・。また、後半のクロコダインの扱いには、天津飯やウォーズマンと似た哀愁を感じてしまいます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-10-02 05:04:31] [修正:2011-05-20 14:04:19] [このレビューのURL]

7点 YAWARA!

 安心して楽しめる優れた娯楽作品という印象です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-30 13:31:32] [修正:2008-11-30 13:31:32] [このレビューのURL]

 ハイレベルなギャグ漫画です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-19 19:58:30] [修正:2008-11-19 19:58:30] [このレビューのURL]

 4コマ漫画でそれなりのストーリーを感じるのも珍しい。

 良作です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-19 19:52:25] [修正:2008-11-19 19:52:25] [このレビューのURL]

 私は好きでした。ちなみに原作は読んでいません。

 掘ればよく育ちそうなキャラクター達が登場してはすぐ死んでいき5巻で終わりというのは、ぐだぐだと続いているような漫画が多い中、逆に爽快です。
 結局ほとんどのバトル系漫画って突き詰めればこうなるのではないか等と読んでて思ったりしました。
 また、ほとんどのキャラが登場期間が非常に短い割には、それなりに(あくまでもそれなりにですが)キャラが立っているように思います。

 ただ、ラストはあまりにも意外性がありませんでした。 

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-10-13 04:06:44] [修正:2008-10-13 04:06:44] [このレビューのURL]