「二軍Tシャツ」さんのページ

総レビュー数: 174レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年01月31日

生まれて初めて衝動買いをしたのがこの作品。
当時中学校2年か3年でしたかね。

当時は熱血ハチマキとでも言うのでしょうか、初期のハチマキに感情移入して読んでいましたが、高校、そしていま大学に入ってから改めて読むことで、新たな発見が逐一あり、また読み方も変わってきますね。

三巻収録、タナベの父が、ははっ!と言って頭をペンと叩くシーン。タナベの父のしわしわの顔が、一瞬若返る場面が大好きです、特に理由はなく。
いわゆる哲学的な作品なんですが、正直あんまり考えなくてもすらすら面白く読めてしまいますが、それはあまりにも勿体無い。
人間の内宇宙と外宇宙、そういったことがテーマなんでしょうかね。

いつも手の届くところに置いておき、年をとる毎に読み直したいですね。
願わくばハチマキやゴローの様な大人になりたいです。

追記:小説版も出ているので、機会があれば是非どうぞ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-03 07:07:13] [修正:2015-12-31 19:04:23] [このレビューのURL]

私は本来、例えば「いつもありがとう」系の邦楽などには全く興味が無い、おろか反吐が出るタイプの人間です。

パッと見や触れ込みで判断してしまえばこの漫画もそういった類のものとして受け取られてしまいがちですが、この作品には能動的な感動の押し付けや作者の自己陶酔に近い感情は見受けられず、素直に読むことが出来ました。

エッセイ漫画ということ、且つ母親の死がテーマということで、さてどんな美談が唄われているのやらとも考えがちですが、むしろこの作品から学ぶことのほうが多く、いずれ来るであろうその時にそなえ、今自分が何をすべきか、その時をどう受け取るべきかを考える良いきっかけになったと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-12-31 18:57:08] [修正:2015-12-31 18:57:08] [このレビューのURL]

物語への引き込み方が最高でした。
そこからはもう一気。
不気味とコミカル、ミステリーやバトルが気持ち良く混ざりあった超良作。

時間をテーマにした作品は読者側からするとどうもパラドックス的な問題であったり、その何でもあり感に多少の不満を抱いてしまいがちですが、この作品に限ってそんなことはありませんでした。
特殊な空間で「何が可能なのか」「その結論に至る理由は何か」という項目まで緻密に計算されております。

物語半ばから能力バトル化してしまったこと、及び最後の最後で肩透かし食らったような感じが少し残念ではありますが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-12-10 20:51:26] [修正:2015-12-31 18:43:56] [このレビューのURL]

文句なしの名作。

ぐだぐだ説明しても、僕の表現力じゃ良さが伝わらないので、とにかく手にとって読んで下さい。そしてキッチリ最後まで読んで下さい。この作品は最後の一コマまで読んで初めて評価できる作品だと思いますので。読んだあかつきには、こう思うことでしょう「あれ?珠子どこいった?」。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-23 01:18:34] [修正:2015-12-10 21:04:40] [このレビューのURL]

ずいぶんと弐瓶さんの作品は分かりやすくなったなぁ・・・
嬉しいような、ちょっぴり寂しいような。
個人的にはBLAME!が一番好きなので、やっぱちょっと残念か。

しかし!
全然期待してますよ!
だって普通に面白いんだもの、先が楽しみだもの。

なんかアニメ化とか出来そうだなとか思ったり・・・

追記
完結しました。
アニメ化もしましたね。
完結後の感想としては「あっれぇー???」という感じ。随分と小さく、また御都合主義的にまとめてしまったなぁ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-13 23:47:34] [修正:2015-12-10 21:01:21] [このレビューのURL]

面白いです。
正統派バトル漫画なんですが、この作者の作品の登場人物には全て愛嬌があるというか、みんな根は良いやつだし応援したくなるんですよね。
大学生みたいな奴等もいましたけど、例外的に。

画力が画力なので好みは分かれると思いますが、逆にシンプルで見やすいしその分迫力も増してるような。

気のせいと言われればそれまで。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-12-10 20:55:53] [修正:2015-12-10 20:55:53] [このレビューのURL]

このマンガがすごい受賞おめでとうございます。
なるべくしてなったという感じ。

短編集などでこれまで遺憾無く発揮されてきた「ファンタジー」や「食べる」「生活」といった要素を最高の形で組み合わせてきた作品。
テーマとして面白いというか、九井さんでしか描けないテーマだと思います。
作品中ちょこちょこ伏線を張ってるようなので、そちらにも期待したいですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-12-10 20:47:37] [修正:2015-12-10 20:47:37] [このレビューのURL]