「ムキッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 221017
- 自己紹介
- 読んでくださってありがとうございます。

4点 Big Star 大吉
不良がでっかい事に挑む漫画は数多あれど
これほどにネタとして伝説になった漫画はないでしょう。
大吉のにやけた顔と女性キャラのクローン状態が印象に残っています。
ブラッディー・ピート。はっはっは。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-06 19:59:33] [修正:2005-06-06 19:59:33] [このレビューのURL]
2点 烈火の炎
MARよりはましですが、あまり面白い漫画と思えませんでした。
この漫画家さんストーリーの掘り下げがあまり上手くない気が・・
鬼畜みたいな悪役を描いても、どこかちゃっちい感じがあります。
ヒロインが「うしおととら」の真由子の影響を受けまくりな気がしてならないです。
元アシスタントさんだからでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-06 19:59:15] [修正:2005-06-06 19:59:15] [このレビューのURL]
5点 BLEACH
絵で魅せるパワーはあると思います。
最近、こんなんキャラ増やして大丈夫かなと思ってしまったり。
ちょっとばかり台詞や詩みたいなのも照れくさいんですが
慣れれば色々な意味で楽しめます。
ストーリーの組み立てやキャラの使い方はイマイチに思えますが
絵柄が好きで読んでいる方が割と多そうですね。
でも女性キャラは貧乳から巨乳まで幅広く結構可愛いです(しかもなんかえろい)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 23:07:27] [修正:2005-06-04 23:07:27] [このレビューのURL]
5点 ドラゴンボール
漫画という枠を飛び越えてあまりにも有名ですね。
でも初期と最後では、あそこまで人物の設定が変わってしまった事に抵抗を感じてしまう。
ドラゴンボールも、物語中盤から仲間を生き返らせるアイテムとしてしか存在意義が無くなった。
後付けに後付けを繰り返した挙句のあの最終回といい、
事情があったのだろうが、もう少しましなやり方はなかったのでしょうか・・・
当初は好きな作品だったので、それが残念でなりません。
それでもファンを最後まで引っ張っていく魅力・吸引力。インパクトの強さ。
やはり凄い漫画だと思います。
クリリンが結婚できて良かった。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-06-04 22:57:59] [修正:2005-06-04 22:57:59] [このレビューのURL]
わしにはこゆかったです。
「赤ちゃんと僕」を執筆する傍らでこの様なゲイの恋愛を真っ向から描くなんて、
思い切った事をされたなあと思います。
羅川さんは人物の心理描写が非常に上手く、脇役一人一人にしても丁寧に描くので
漫画家としての姿勢にはすごく好感が持てます。
でも「赤ちゃんと僕」が好きだからこれも読もうかな、という方には正直お薦めできない。
基本的にこういう男女間以外の恋愛漫画を読まない自分には合わなかったです。
他の作品に比べて絵が大人向けに濃くなっているので
こういうテーマには合ってるのかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 22:38:00] [修正:2005-06-04 22:38:00] [このレビューのURL]
7点 YAWARA!
柔と松田さんの縮まりそうで縮まらない距離にやきもきです。
なんでそこでこういかないの!とか思ってしまいます。
浦沢先生は松田さんとかケンヂとかいった、
人間臭くて魅力的な男性を描くのが上手いなあと思いました。
しかしやっぱりメインは柔道のシーン。
熱い、目が離せない。そして爽やかです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 22:37:51] [修正:2005-06-04 22:37:51] [このレビューのURL]
6点 武装錬金
初めて読んだのがパピヨンが「フン」「フン」とか言って攻撃を避ける回で
自分は非常にびっくりしました。ちょっとファンになりましたが。
でも皆さんもレビューされてますが、
割と正当派な漫画でしたので打ち切られたのは悲しいですね。
ジャンプにはこういう漫画が常にあってほしいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-04 22:37:37] [修正:2005-06-04 22:37:37] [このレビューのURL]
4点 伝説の頭 翔
ループ漫画ではあるのですが、刃森さんの漫画の中では結構読めるほう。
殴られた拍子に帽子が脱げ、顔が鼻血ぼこぼこのキャラが
次のページでは帽子をかぶってて綺麗な顔をしている事さえある。
最近はそういうネタを探すのも楽しくなってきました。
ある意味ここまでの領域に“来”るのは凄まじいことだと・・・
ぶっちゃけマガジンではRAVEより面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 10:43:01] [修正:2005-06-02 10:43:01] [このレビューのURL]
7点 電撃ドクターモアイくん
いや、大好きでしたこの漫画。もう最高です。
主人公がホモの小学生ドクター。脇役もインパクト溢れてます。
たまに聖闘士星矢ネタなどが出てくるんですね。最高です。
結構ギャグは濃いので、好き嫌いは割れるかもしれません。
でも勢いがあって作者も楽しんで描いているのが伝わってきます。
かなり直球勝負のギャグ漫画です。ホモホモホー。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 10:34:04] [修正:2005-06-02 10:34:04] [このレビューのURL]
4点 サイレントナイト翔
やっぱりこの漫画の魅力はチャージにつきます。
あれをジャンプ読者がどう捉えたかは人それぞれですが・・
それにヒロインがレインボーリボンという物体を使って戦うのもひでえ。
赤いリボンは死の色よ。うっふーん。
でもネタとして読むには最高です。主人公がピーたんマニアなのも笑えます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-02 09:54:23] [修正:2005-06-02 09:54:23] [このレビューのURL]