「ムキッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 220820
- 自己紹介
- 読んでくださってありがとうございます。

5点 山賊王
主人公の子供の時と、成長してからはカラーがごろっと変わる漫画。
内容的には遮那王とかぶる面も多々ありますが(特に孫子の兵法など)
楠木正成の描かれ方などは、なかなか面白いと思います。
楠木が目立つため、主人公の影がどうにも薄いのが気になります。
美化された足利尊氏や後醍醐天皇が読みたかったらおすすめです。
倒幕後、手を組んでいる登場人物達の相関関係がどうなるのか気になります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-15 14:02:31] [修正:2005-06-15 14:02:31] [このレビューのURL]
6点 遮那王義経
鞍馬寺の少年時代までは少年漫画の王道。
生き生きとした子供を描くのが抜群に上手いと思います。
また、人物の描き分けも上手く、女性キャラなどは
一人一人全然顔が違って驚きます。
いよいよ歴史の表舞台に現れる!?という盛り上がりどころなのに
じっくり描きすぎた?奥州編が長すぎてグダグダになってしまったような。
今は初期の輝きが失われつつあるように思います。
また、おそらくあの人物が将来○○として成長して
再会するという展開が99%決まったようなものである事と、
歴史の表舞台に出る前にかなりの主要人物と主人公が絡んで
知り合いになってしまっているのが勿体無い印象です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-15 13:54:09] [修正:2005-06-15 13:54:09] [このレビューのURL]
5点 パスポート・ブルー
宇宙飛行士を目指す主人公が斬新で良かったです。
物語の最初と最後で、辻褄が合わない部分もありましたが
色々と事情があったのかなあと思いました。
しかし唐突に登場人物、特に女性が不幸な目に遭う事が多く
読んでて胸が痛くなる事もしばしばでした。
ラストはあっさりで物足りなかったですが、他の作品に比べると
登場人物が幸せになっていて良かったです。
でも、しゃべらないハリウッドスターはありえないですよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-15 13:43:14] [修正:2005-06-15 13:43:14] [このレビューのURL]
7点 エンジェル伝説
序盤のギャグ中心の話は面白く好きでした。
「クレイモア」を読むと、絵が凄く変わったのがわかります。
北野君と良子のほのぼのぶりに癒されます。
そういえば、北野君の両親には噴きました。怖い(笑)
顔はあれだけど、心の優しい一家って良いですね。
追記:
最近また読んだのですが、北野君の両親の馴れ初めの話が
凄く面白かったです。でも、あれれ?
お母さんも怖い顔だった気がするのだが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-13 12:42:06] [修正:2005-06-13 12:42:06] [このレビューのURL]
4点 幕張
かなりヤヴァイ漫画でした。しかし受ける人には受けるという。
連載時の巻末コメントなど読んでなかった自分は、後から事実を知りました。
個人的には同じようなネタでも、久米田さんの方が受け入れやすかったです。
最近復活したようですね。木多先生。ふふふふ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-13 12:26:56] [修正:2005-06-13 12:26:56] [このレビューのURL]
2点 焼きたて!!ジャぱん
ギャグ漫画にもパン作り漫画にもなれない、宙ぶらりんな作品。
もっと河内君を大切にしてやってください。
冠は要らんですね。
そろそろ本編中で事故にでもあって退場してくれないものか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-13 12:16:40] [修正:2005-06-13 12:16:40] [このレビューのURL]
1点 まじかる☆タルるートくん
無駄に裸とかが出てきてびっくりです。
だって、主人公達は小学5年生ですよ。ナンデヤネン。
途中で本丸が修行した辺り、身長が伸びたり縮んだりしていてびっくりしました。
少年誌でここまで内容が破錠しているのならば、成年誌ではどこまでいってしまうのか。
と思ったら他の漫画はもっと凄い事になっているようです。ヒイイイー
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-13 00:13:36] [修正:2005-06-13 00:13:36] [このレビューのURL]
私の職場に、この漫画の影響で剣道を始めたという人がいました。
内容は皆さんも沢山レビューされていますので触れませんが
どこかの話で、敵がページの真ん中で力を解放して
「ウオオオオオオオン!!」と喚いてるコマがあって
アングルといい妙にツボッたものです。
和月さんの描く敵キャラは、妙に面白い時があって気になります。個人的には5点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-12 23:59:18] [修正:2005-06-12 23:59:18] [このレビューのURL]
5点 Z MAN
「しゃだうー」「Zあああああ」「効くZENAAA−」「完全燃焼(もえつき)たぜ・・・」など
うろ覚えですが、かなり個性的な台詞が多かったと思います。
その個性はジョジョに通じるものがあるとも思ったりしました。
ガンガン創刊時に連載され、それなりに知名度もありました。
随所随所の表現に子供向けでないものも含まれていましたが。
たまにデッサンが崩れてキャラの顔が変わってしまっていたのが残念です。
しかしとにかく熱い漫画でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 21:07:36] [修正:2005-06-12 21:07:36] [このレビューのURL]
5点 NARUTO-ナルト-
ジャンプでもそれなりに人気を維持しているようですが、
最近は不幸話の押し売りばかり。正直読んでてきついです。
ヒロインの性格と話の内容がもう少し明るくなったら
個人的には良いなと思います。
この作者さんはデコ出し女の子が好きなんですね。
登場人物では、ナルトよりシカマルとかの方が好感が持てます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 19:59:16] [修正:2005-06-12 19:59:16] [このレビューのURL]