「ムキッキー」さんのページ

総レビュー数: 216レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年05月18日

ワインをあまり飲まない自分でも飲みたい気分にさせてもらえました。
後半はほとんど日本編でしたけれど、フランス編の雰囲気が好きです。
ミレーヌさんが可愛いと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 22:08:41] [修正:2005-06-08 22:08:41] [このレビューのURL]

色々な意味で斬新でした。
小畑先生が昔、よもやすもう漫画を描かれていたとは。
知っている方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
若貴が徹夜で特訓し、その汗が塩の結晶になってキラキラ光っていたのに笑いました。

でも子供心に若貴を美化しすぎな感じがしました。
絵は丁寧で綺麗だったと記憶しています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 21:51:17] [修正:2005-06-08 21:51:17] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

剣道漫画の金字塔。
天下はみかんのようなものなのか。
そんなわけないです。
この漫画は読んだ方のレビューのほうが数百倍面白いです。
とにかくこの漫画の主人公「橘」は非常にスカポンタンで
全く共感できません。
肝心の剣道の描写も、銭湯で特訓するは竹刀を投げるは。
玉竜旗省略すんなー

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 21:39:18] [修正:2005-06-08 21:39:18] [このレビューのURL]

究極のヒーロー漫画。でもへんたい。
漫画だと分かっていつつも、あの伸ばしすぎたパンツが
いつか「パアァァァンッ!」と切れそうだなーとヒヤヒヤして読んでました。
あの最終回にはびっくりしました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 00:40:55] [修正:2005-06-08 00:40:55] [このレビューのURL]

5点 あずみ

グロイ戦闘シーンも最近冗長に感じてしまうのは、あずみが強すぎるからでしょうか。
すぐキャラが死んでしまうので、安心して読めない漫画です。
あずみが最終的にどうなってしまうのかは気になりますが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 00:29:14] [修正:2005-06-08 00:29:14] [このレビューのURL]

誰もが「民明書房」にだまされました。
しかし最終回まで読んでしまった作品。
この人たちは卒業してどうするんだろうとか、突っ込みは無しです。
と思ったらリヴァイヴァルでしたかーーーーっ
(読んでいませんが)

戦う時の構えや走るポーズ・ぞんざいなファラオの扱いや、
桃のハチマキに眉毛が食い込んでいるのが無性に気になりました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 00:18:21] [修正:2005-06-08 00:18:21] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

最初の頃は丁寧だった絵も、段々雑になっていった気がします。
あの“人物”のDNAの設定があまり生かされていないようで
ちょっと勿体無いですね。
裸とかセーラー服には気合が入っていたと思うのですが。
最終回は「それだけはヤメテェェー」な終わり方をしてました。

ステファンは味があってちょっと好きでしたけれど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-08 00:18:02] [修正:2005-06-08 00:18:02] [このレビューのURL]

シリアスな面も、ギャグな面も魅せられてしまいました。
卑怯者の三橋・いい人の伊藤君のコンビがとにかく最高です。
不良漫画なのに読んでいてちっとも不快にならない。
読後感もスッキリ。素直に楽しめる漫画です。

何といっても落ち武者ですね(笑)
そして、伊藤君のオッタテ髪とオバサンのフュージョン!!
未読の方は、是非読まれて下さい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-06 20:34:10] [修正:2005-06-06 20:34:10] [このレビューのURL]

昔サンデーで連載していたツッパリ漫画です。
初めて読んだとき、なんでサンデーにろくでなしブルースがあるんじゃと思いました。
いつの間にか連載が始まり、知らないうちに終わっていた印象があります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-06 20:01:10] [修正:2005-06-06 20:01:10] [このレビューのURL]

しかしユパ様はかっこ良いですね!映画も漫画も。
内容的には、雰囲気的にやや明るい映画版のが好きですが
漫画版のが遥かに内容も深くスケールもでかいです。
ナウシカも映画よりも悩み・傷つく場面が多く、読んでいて辛い。
世間に未完のまま終わってしまった名作が溢れてる中で
これだけの物語を描き、完結させた点は凄いと思います。

ただあのラストにはやや唐突感も覚えました。
ナウシカ達だけ飛んでいって読者はちょっと置いてけぼりな印象も。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-06 20:00:12] [修正:2005-06-06 20:00:12] [このレビューのURL]