「カメオ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 84952
- 自己紹介
- 4、5年ぶりにレビュー復帰します。2015/11/1

100巻以降は酷い。しかし僕はこの漫画から色んな大切なものをもらいました。とにかくただ一つ言えることは、こち亀という漫画は僕のなかで
「誰に何と言われようとも絶対に揺るがない漫画ダントツNo.1」
ということ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-04-24 20:59:43] [修正:2011-03-29 09:57:47] [このレビューのURL]
8点 すんドめ
うつくしい。美しい。ウツクシイ。
そこに描かれているのは変態にも純粋な恋とエロス。
どちらかというと無機質に感じられるような絵なのにどうしてこんなに艶めかしいのか。
そして心を締め付けるのか。
読まなきゃ分からないよ。
どうしてこんなにうつくしいのか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 10:32:31] [修正:2010-09-08 10:34:37] [このレビューのURL]
8点 トリコ
あの頃の、大好きなあの頃のジャンプ漫画が冷凍睡眠から覚めて帰ってきてくれた。
僕はトリコを読んでそう感じた。
もう本当に「分かってらっしゃる!」っていうバトル展開。
それでいてバトル一辺倒にならないストーリー構成。
魅力十分のキャラクター。
うん。
これだよ、これなんだよ。
ずいぶん遅くなったけどしまぶーには心から「おかえり」と言いたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-17 00:23:42] [修正:2010-05-17 00:23:42] [このレビューのURL]
8点 キングダム
『おもしろい漫画には他を圧倒する熱量がある。』
キングダムはこの自論を見事に表していると思う。
凝縮された熱量が絶妙に炸裂する瞬間がたまらない。
本当に漫画って面白いな!と思える作品だ。
まるで作中の軍のことのように言うが、ヤングジャンプは本当に良い武将を手に入れたな・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-06 17:38:35] [修正:2010-02-06 17:38:35] [このレビューのURL]
8点 SLAM DUNK
「悔しいけど面白すぎる・・・」
バスケ経験者であり漫画好きの自分から言わせればこんな感じです。
多分自分と同じ境遇で同意見の方は少なくないはず・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-01 22:22:05] [修正:2010-02-01 22:22:05] [このレビューのURL]
8点 賭博黙示録カイジ
「極限」の緊張感で描かれる「意地」と「欲」の削りあいがたまらない。
読まず嫌いの要因となっている絵が、カイジの真骨頂と言える心理描写をこれでもかと引き立てていて僕は本当に「どっぷり」浸かってしまった。
この漫画を読んだ上でそれでもなお絵のことで作品全体として低い評価をする人の気が知れない。楽しみ方を間違えてると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-17 22:09:16] [修正:2008-05-17 22:09:16] [このレビューのURL]
8点 谷仮面
何!!このぶっ飛んだエネルギーは!?
読み終わった後のこのやり場のないやる気を俺はどこにぶつければいいんだ!!
こんなにも言葉で表現しづらい漫画初めてかもしれません。
とりあえずこの漫画は色んなジャンル(格闘モノとか不良モノとかラブコメ?とかetc)が混ざりあってて、
それぞれが持ってるエネルギーが一つになろうとするんだけど色んなところから暴発しまくってしまうっていう…そんな感じです。
読んでもらえれば分かると思います。
絵は上手くないけど、後にエアマスター描くお方だけあって格闘シーンとかの構図はすごいと思います。
いやーもうなんつーか無理やり言葉にするなら『炸裂』っていうか…。炸裂、暴発、激烈、馬鹿、愛。ですかね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-10-11 00:52:07] [修正:2008-03-26 00:00:02] [このレビューのURL]
8点 べしゃり暮らし
今まで不良、ボクシング、野球などに独特のテンポと「熱」を描いてきた森田まさのりが同じものを「漫才」というかつてないジャンルに同じように描いて、それがみごとに成功していると思う。
少年ジャンプに置いとくにはもったいなくてしょうがない漫画だったのでヤンジャンに移ってくれて本当にうれしい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-03 18:31:50] [修正:2008-02-03 18:31:50] [このレビューのURL]
8点 失踪日記
本当にこんな凄まじいこと良く淡々と描けるよな〜と関心しました。
この作品は内容が興味深いだけじゃなくては漫画としてとにかく面白いです、うまいです。
いやぁ人ってほんとに面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-12-31 20:58:05] [修正:2007-12-31 20:58:05] [このレビューのURL]
8点 安住の地
壊れた日常とエロスに浸かったあとに突然やってくる浮遊感。
というより全てが分からなくなる陶酔的な感覚。
何がなんだか分からなくなった後にやってくるのは、もはや出所さえ分からない感動。
そして最後に気づく。
そこは確かに安住の地であったということに。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 20:54:06] [修正:2007-08-18 20:54:06] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2006年04月 - 4件
- 2006年05月 - 5件
- 2006年06月 - 2件
- 2006年08月 - 1件
- 2006年10月 - 3件
- 2006年12月 - 1件
- 2007年02月 - 1件
- 2007年06月 - 1件
- 2007年07月 - 1件
- 2007年08月 - 2件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年12月 - 2件
- 2008年02月 - 1件
- 2008年03月 - 1件
- 2008年05月 - 1件
- 2008年10月 - 3件
- 2009年12月 - 1件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年03月 - 3件
- 2010年05月 - 1件
- 2010年07月 - 1件
- 2010年08月 - 1件
- 2010年09月 - 2件
- 2011年03月 - 1件
- 2011年05月 - 1件
- 2011年08月 - 3件
- 2015年11月 - 3件