「稲崎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 74408
- 自己紹介
-
趣味でほぼ週1ペースでWeb小説を連載しております。
毎週毎週お話を考える事の大変さは身に染みていて、休まず週刊連載している方々は純粋に尊敬してます
が、いい加減な作品を毎週垂れ流すくらいなら1ヶ月腰を据えて話を作れという考えなもので、時に厳しいコメントや評価をしてしまうかもしれません。

2点 旋風の橘
主人公が東大楽勝で入れる頭の持ち主で運動神経バツグンで人格破綻者で女にモテモテ……
最低SSの主人公そのまんまです
まあそこそこ小奇麗な絵は書けてた(試合中になると構図で変なとこあったけど)し、柳田は結構いいキャラしてたんですけど。
俺は実は剣道が嫌いでとんでも描写は笑ってスルーできたんですけど、真面目に剣道をやってる方からすればこれは憤慨ものでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 15:54:18] [修正:2010-07-08 15:54:18] [このレビューのURL]
3点 卓球Dash!!
素人ヤンキーの成長卓球漫画です
やりたいことはわかるんですけどねえ
卓球ってどんなに凄いプレイヤーでもミスをするのが前提で、基礎を積んでその精度を上げていく事に楽しみを感じるスポーツだと考えているので、いきなり未経験者が裏拳得意だからってバックハンドパワードライブガンガン決めると、作者本当に卓球やったことあんの?別に卓球じゃなくてもいいんじゃない?って思います。
テニプリみたいに突き抜ける才能が無いのなら、インハイ予選に出るレベルのプレイヤーを満足させるくらいの知識を得てから書いて欲しいですね
あ、ちなみに必殺技は性能、ネーミングセンス共に好きでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 15:45:32] [修正:2010-07-08 15:46:16] [このレビューのURL]
2点 はじめの一歩
ボクシング漫画。作中の試合は実際のボクシングとは違うけどそこまで気にならない。主人公は天才型ではなく完全な努力型。
好きなキャラは間柴と沢村。
戦闘シーンは迫力や心理描写が優れていて飽きない。
主人公もいきあたりばったりではなく、事前対策や修練を積んで勝ちを収めているため勝敗に違和感が無い。
というのが宮田VSランディまでの評価。現在は正直読むに耐えません。
この作品のボクサーの大多数は力強くタフネスだが遅くて不器用。速くて技術もあるが非力で体力不足。の2種類に分類されます。
でも作者がキャラを勝たせたいがために、前者のキャラにパンチのまぐれ当たりを。後者のキャラにゾンビもビックリのタフネスやさきほどまで死に掛けてたのに一撃で相手をKOするミラクルパンチを搭載させて矛盾が起きちゃうのがなー。
あと最近は矛盾が当たり前になってきてる。例「今度の相手はカウンターが効かない!」→試合開始直後いきなりカウンター炸裂。
最近は光速の拳やら、スタンドやらが出てきて完全に3流漫画になりましたね。古臭くてもいいから今までみたいな堅実な作風に戻って欲しいです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 04:45:17] [修正:2010-07-08 04:45:17] [このレビューのURL]
3点 斬
シリアスな笑いを突き抜けた伝説の作品ですねえ
杉田先生が気取らず至って真面目に書いてるから2chでもそのギャップがヒットして人気出たんでしょうね
しかしこの作者……俺よりずっと年上なのか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 04:32:32] [修正:2010-07-08 04:32:32] [このレビューのURL]
7点 魔人探偵脳噛ネウロ
もったいねえ!
犯人が本性現れた時のキチガイっぷりとか奇抜な構図とかは申し分無いんですが、あの絵だと日常パートや戦闘シーンで緊張感やワクワク感が足りないんですよね。
小奇麗な絵だったらもっと上に行けてたろうに残念です。
いや、俺の独断ですからもしかしたらあの絵で良かったのかもしれないですけどね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 04:21:57] [修正:2010-07-08 04:21:57] [このレビューのURL]
4点 銀魂
ギャグのノリとかはネットの雰囲気っつーか2chっぽくて親近感があって面白いしたまにやるシリアスもしっかりしてますな
あとこれだけ長期間ギャグで色々なおはなしを考えられるのはとても賞賛すべきところだと思います。
しかしセリフ回しやサブタイトル、あれわざと寒々しくしてるんですかねえ……自分が同じタイプだから同族嫌悪で拒否反応してしまうんでしょうか
盗作騒動時の作者のコメントには失望させられたので3点減点しました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 04:16:05] [修正:2010-07-08 04:16:05] [このレビューのURL]