「稲崎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 74411
- 自己紹介
-
趣味でほぼ週1ペースでWeb小説を連載しております。
毎週毎週お話を考える事の大変さは身に染みていて、休まず週刊連載している方々は純粋に尊敬してます
が、いい加減な作品を毎週垂れ流すくらいなら1ヶ月腰を据えて話を作れという考えなもので、時に厳しいコメントや評価をしてしまうかもしれません。

3点 甘い生活
女性の身体に触っただけで、何の下着をつけているかわかり、最適な下着を算出でき、触られた女性は快感を憶えるという超能力を持った主人公と、会長秘書のラブコメ漫画。
最初はまあまあ面白かったけど、こう長続きされると暇潰しで惰性で見る漫画程度でしか無いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-28 17:28:35] [修正:2013-01-28 17:28:35] [このレビューのURL]
3点 卓球Dash!!
素人ヤンキーの成長卓球漫画です
やりたいことはわかるんですけどねえ
卓球ってどんなに凄いプレイヤーでもミスをするのが前提で、基礎を積んでその精度を上げていく事に楽しみを感じるスポーツだと考えているので、いきなり未経験者が裏拳得意だからってバックハンドパワードライブガンガン決めると、作者本当に卓球やったことあんの?別に卓球じゃなくてもいいんじゃない?って思います。
テニプリみたいに突き抜ける才能が無いのなら、インハイ予選に出るレベルのプレイヤーを満足させるくらいの知識を得てから書いて欲しいですね
あ、ちなみに必殺技は性能、ネーミングセンス共に好きでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 15:45:32] [修正:2010-07-08 15:46:16] [このレビューのURL]
3点 斬
シリアスな笑いを突き抜けた伝説の作品ですねえ
杉田先生が気取らず至って真面目に書いてるから2chでもそのギャップがヒットして人気出たんでしょうね
しかしこの作者……俺よりずっと年上なのか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-08 04:32:32] [修正:2010-07-08 04:32:32] [このレビューのURL]
3点 スパイラル〜推理の絆〜
ブレードチルドレンがショボ過ぎて推理も戦闘も盛り上がりにかけた。
開き直ってラノベみたいな超能力少年少女バトルにすればよかったと思います。
あと、最後のひよのの設定は蛇足っつーか一番やっちゃだめだろ。
歩の「ひよのって名前忘れてた」って中二臭いセリフも寒いだけ。
名前忘れたけどメガネのブレードチルドレンはいいキャラしてました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 02:14:19] [修正:2010-03-09 06:33:35] [このレビューのURL]
3点 BLACK CAT
一言で言うなら、ただ薄いですね。
自分はこれを読んでいて、○○のパクリだ!とは思いませんでした。
しかし、これってどっかで見たよな、とは思いました。
たとえ丸パクリでなくとも、面白くなければただの劣化コピーです。
キャラクターも、とりあえずこういうの出しときゃいいんでしょみたいなテンプレキャラばっかで、魅力的な内面が全く見られませんでした。
絵がそれなりに綺麗だったのと、マロのキャラが濃かったのを評価してこの点数で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-09 06:18:06] [修正:2010-03-09 06:18:06] [このレビューのURL]
3点 桜蘭高校ホスト部
今世の中に溢れてる萌え漫画を男と女逆にしただけでしょこれ。
イケメン以外には人権が与えられない作中の空気はやはりマイナス点になる。
良家でもイケメンでも何でも無い普通の男を一人くらい出して魅力的に描写して欲しかった。
環のキャラが面白いのと、ハルヒがビッチ化しないで筋通してるのには好感が持てるのでかろうじてこの点数です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 05:14:55] [修正:2010-03-02 05:14:55] [このレビューのURL]
3点 フルアヘッド!ココ
ザギさんはなかなかいい味出してた。
ただ、全く続きが気にならなかった。
ストーリー作りはうまいのはわかりますが、うまいのと面白いのは別物ですからね。
名前忘れましたが、根暗そうな剣士の船員が剣術教える場面とかは好きでしたよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 01:13:59] [修正:2010-03-02 01:16:06] [このレビューのURL]
3点 BLEACH
藍染が実は生きててどうたらこうたらってなるまでは7点。
それ以降はチャンバラしてるだけの絵本。
キャラクター単体で見れば魅力的なのに勿体無い。
グランドフィッシャーなんかすごい魅力的な敵だったのになー。
あと、オヤジが実は零番隊隊長だったとかそういうのもほんといらない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-01 16:32:04] [修正:2010-03-01 16:32:04] [このレビューのURL]
3点 NANA−ナナ−
主人公勢のほとんどが中身の無いイケメンDQNかビッチ。
ボウズの人は良いキャラしてましたけどね。
つーか主人公がビッチって救いようなさすぎです。
学校やバイト先で仲良い女の子がこんなんだったら凹むわ。
あと、他人のレビューにあまりケチはつけたくないけど、とあるの人のレビューもこのサイトの存在意義を否定する酷い内容なので追記。
男が読んでも面白くないから読まんでいいっていう考えは短絡的思考過ぎ。ただの言い訳。
主人公の言動やら倫理観やらといった酷さを示唆する能力に男も女も関係ありません。
ジャンル関係無しに男も女も引き込む怪物の様な作品は漫画に限らず多々あるはずです。
ちなみに世間の多くの人がどうたらこうたらってのは典型的な情弱さんの考えですね。ブームなんてのは発信側が捏造するものですから。
ブームから数年過ぎた現在、NANAの話題がメディアで全然出ないのがいい証拠。
あと自分の様に、その場の空気や人間関係を悪くしたくないから、この漫画面白いねって合わせとく人間も多々いることをお忘れ無く。
ナイスレビュー: 6 票
[投稿:2010-03-01 01:26:08] [修正:2010-03-01 01:27:31] [このレビューのURL]